昨日行われたJ1昇格PO、清水エスパルスはホームアイスタでモンテディオ山形と対戦しました。

 

私たち親子は、昨日も書いたように早めに行動開始。

 

しかし藤枝駅からの電車は、清水まで座る事は出来ませんでした。

 

清水駅前では、最終戦に続いてまたまたイベントが。

 

何かと見てみると、コスプレ世界大会と書かれていました。

 

まだコスプレーヤーはあまりいませんでしたが、この後どうなのかなと・・・

 

シャトルバスの待機列は、早い事もあったのかさほど並んでいませんでした。

 

バス内では、スターティングメンバーのお知らせがスマフォに。

 

見てみると、何で?のGK権田選手がベンチメンバーにも入っていません。

 

そして先発は、大久保選手。

 

ルヴァンカップには出場していたけど、リーグ戦ではピッチに立つ事はありませんでした。

 

権田選手はどうしたんだ、と不安な感じが。

 

(しかし試合では、大久保選手の大活躍で勝てたと言っても良かったです。)

 

アイスタ到着後は、エスパルスストアをチェック。

 

下調べをしておいて、買いたい商品があったけど・・・

 

売り切れかな?

 

1度外に出て、スタッフさんにポイントの件を質問。

 

最初に若い女性に聞いたけど良く分からないようで、ちょっと年配の男性に交代。

 

ポイントの端数が使えない件は、議題にもあがっているようでした。

 

まあ仕方無いので、息子分のポイント3000ポイントを紙のクーポンに変えました。

 

(交換する所にいたお姉さんも、権田選手欠場は知りませんでした。)

 

再度スタジアム店に入り、物色していると。

 

ありました、ありました。

 

私が買おうと思っていた商品が、あったのでした。

 

価格は、3060円。

 

60円をクレジットカードでは申し訳無いので、現金でお支払い。

 

その後はスタジアム内に行き、エビちゃんオーバーライスを2人分お買い上げ。

 

中々の待機列だったけど、まあ時間的にもまだ早かったから。

 

そしていつもの場所で、持って行った缶ビールと一緒にいただきました。

 

息子には少なかったようで、お菓子も食べていました。

 

場内に戻り席に荷物を置き、もう少し何かを買うかと。

 

でも何処のお店も、長めの待機列。

 

そんな中、比較的短かった牛タン大串やさんに。

 

牛タン2個と、生ビールもお買い上げ。

 

(この時までは、d払いが利用出来ていました。)

 

その後うろうろして、再度買おうと思った時はd払いは使えませんでした。

 

その後確認したら、ペイペイなら使えたみたい。

 

でも買えなくて良かったなと、後になってからは思っていた私でした。

 

こんな事をしていたら、選手入場には間に合わず。

 

正面に見えた、コレオも見てません。

 

(昨日は東側1階サイドスタンドでの観戦でした。)

 

からのキックオフで、前半の前半はもろ山形ペース。

 

でも大久保選手の好セーブのおかげもあり、無失点で切り抜けていました。

 

その後清水も反撃開始するも0-0で前半を折り返し。

 

後半終わりがけのカルリーニョス選手のシュートは、ポストに嫌われて。

 

北川選手のシュートも、わずかにクロスバーをかすった感じ。

 

結局0-0のドローで、清水が決勝戦に駒を進める事となりました。

 

帰りはエスパルスストア・清水店に寄りたかったので、波止場行きのシャトルバスに。

 

お店で聞くと、ポイントを利用する為には1度クーポンに変えなければならないみたい。

 

カードを提示して、そのまま使えるシステムでは無いようです。

 

私が所持していた500円分のクーポンを利用して、1000円の商品をお買い上げ。

 

こちらでは、差額はクレジットカードを使いました。

 

清水駅までは歩いて行き、直ぐ来た電車は静岡止まり。

 

乗り継ぎで座れなくなるかもなので、1本遅い電車で帰りました。

 

それでも17時半前には、家に着いた私たちでした。

 

 

さて来週の決勝戦は、今日行われるもう1試合の準決勝の結果で変わってきます。

 

東京が勝つと、国立開催で白星あるのみ。

 

千葉が勝つと、アイスタ開催で引き分け以上。

 

どちらでの試合でも、現地観戦に行こうと思っているけど。

 

でもアイスタの方が、近くて良いなと思っています。

 

J1復帰の条件も、千葉との戦いの方が有利だしね。

 

 

とりあえず、今日の試合も観戦する私でした。

 

 

ちなみに昨日・今日は、藤枝会場で東海ガス展が行われています。

 

13時からは、藤枝MYFCの選手も2名づつ登場。

 

私は今日、その時間に合わせて行こうかと思っていました。

 

でもPOを見ておきたいので、午前中のうちにガス展には行ってきます。

 

ちなみにガス展では、牛肉やカレンダーとかをもらえます。

 

また夕方からは、新車1ヶ月点検の為にディーラーへ。

 

待ち時間には中古車センターに行き、知人に合ってこようかなとも思っています。

 

 

何だか今日も、中々忙しそうだぞ。

 

 

 

 13時前、テレビの前でスタンバっていると。


まさかのキックオフは、15時だって。


何で昨日と今日、時間が違うだか。


やだくなっちゃうよ。