前回のブログで終わった
この秋2回の京都旅行〜
その初日のお昼ごはんを
ふりかえっています〜


秋の京都旅行
初日

ホテルに荷物を預け

時代祭までに
お昼ごはんを食べておこうと

四条河原町へ出ました🚶‍♂️


時代祭って…昨年の10月22日やん
どんだけ古い話やねん💧 
ほんとーにすみません滝汗


こちらは喫茶築地(左です〜)

長らく行っていないなー


独特な世界観がうかがえる

雰囲気ある喫茶店✨



私の中で喫茶店はリセットの場でもあるのですが

こちらの築地は

その独特さゆえ


キモチがすこーし下向きの時には行くことができませんでした💧(ー ー;)


でも

それは

もう

ずいぶん前のことです


10年以上前になるかもしれません


10年たった今


築地に足を踏み入れた時

自分がどんな感覚になるのか


とても

知りたいです✨( ´∀`)



喫茶築地

大人時間が似合う場所です✨




↑そんなことを考えつつ

喫茶築地の前を通りました🚶‍♂️入らんのかーい💦



…喫茶築地は次回の楽しみに^_^;




そーそー

この日の

お昼ごはんは


喫茶築地の通りにある



志る幸


ずっと

気になっていたお店…


初めてきましたおねがい



店内の雰囲気…いいです〜✨✨✨


そして

人気の

利休弁当


これめっちゃおいしー!!

クセになる〜!…というコトは

(私に限って)アリマセンでした(⌒-⌒; )あ


でも

和食とはそういうものなのかな


ひとつひとつ丁寧に作られていて

それが優しい味にプラスされて


しばらくたってから

あぁまた行きたいな…と思う料理が

和食の美味しいお店なのかもしれない…と


今回思いました




実は

白味噌のお味噌汁がいただきたくて

こちらに来ました


白味噌のお味噌汁は

優しいお味で

白味噌が生きていましたキラキラ


(余談ですが

初めて白味噌おいしーと思った場所は

四条通りの

お漬物屋さん西利のレストランです

…コロナ以降レストランは営業されていません

…サビシイ💧)


私には^_^;

量的に少ないのでは?…と最初思いましたが


丁寧に作られた料理を

丁寧にいただくと


プラスαの満足感があり


おなかはいっぱいになりましたウインク


私以外の方は

普通に満足されると思います〜滝汗



そして…


そして

こちらは

勤皇志士小高俊太郎邸址でもあるため

なんちゃって歴史好きの私は

2倍楽しめました〜!!



ではありますが


いつものよーに

他の人に怪しまれぬよう

きょろきょろっとキョロキョロ


時間をおきながら?!

店内をくまなく←コワ💦


見入っていました( ̄▽ ̄;)




板前さんが

板前さんらしい姿でゲタ履きだったのも

テンションあがりました〜✨



志る幸を出て

まだ時間に余裕があったので



アンティークベルをのぞきました

こちらで購入したことが

まだ一度もなく

申し訳ないキモチですが


毎回のぞいてしまいますー


いつかご縁のある器と出会えるのを楽しみに♡



入口のこの水道メーター(カワイイ!)

石の感じを


以前は路地だったのかな?

土間だったのかな?…と想像するのも


タノシイです


お店の前にはお買い得商品が並べられていましたウインク



通りを楽しみながら〜🚶‍♂️




俵屋旅館の前を通る時は

あー

京都だなー…と

嬉しくなりますヽ(´▽`)/✨





そして

このあと


御池通に出て🚶‍♂️



時代祭を

存分に✨

楽しみましたウインク





お立ち寄りくださり

お読みいただいて

ありがとうございましたニコニコ