怒った後は押しつけない♬ | 内側は宇宙と繋がっている♬೨̣̥そこは愛しかない

内側は宇宙と繋がっている♬೨̣̥そこは愛しかない

2016年3月
後者のわたしをすくい上げました...εïз ✿*
そうして景色が変わりだしました♡
…からの2022年9月現在
心が満たされた後は
退屈を味わい
全許容をすることに力を注ぎ中
欲望は尽きぬことない♡を実感し、どこまで自分らしく生きれるのか実践中♡


怒る原因は
罪悪感だったり?
なんだったり?
かんだったり?

これらがあるから
どうたらこうたら〜

……………

で???


人間だからね

喜怒哀楽はある!!!
てーのーーーー♡♡


その正体を見つけては
ブツブツ唱えるより
(なにを?(笑))



怒ったのはわたしの感情
こだわりの部分だったりするよね
大切な部分ね♡
だけど
それを相手に押しつけないことで
怒りは勝手にしずまっていくのです

見事にデコ凸ボコ凹♡
楽しめます


長々と怒ってどうこうしたくなるって
相手にわたしの考えを押しつけているの

とっさにグイグイしたくなるけど(笑)

だけど
あ〜こうゆうのわたし
ホントはしたくない〜
これこそ要らないもの〜

・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ




こだわりの部分
て誰にでもあると思う
それがどこからきてるかは
自分しか分からないね
こだわりの部分を考えてて
ニヤけたり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
ギュッと抱きしめたくなるのなら
それはお茶目さん
それは優しさ
だけど
ギューーときつく感じる部分は
((ヽ(*`~´*)ノ))
もしかしたら…
自分を苦しめているこだわりかもしれない
いらないものかもしれない

優しさ
てのは誰かにとって
ではなくて
わたしにとってこころがあたたかくなる
心地よい思想かどうか
だけでいいと思うな〜

それでもだからといって
誰かにとってそれが優しさ
とは限らないのだから
どうぞ、どうぞ、
と差し出して受け取ってもらうまで
どうぞ、どうぞ
とグイグイすると
とたんに心地よい思想から離れていくのです




いらないものを
捨てるか捨てないか…

その時期ってのもみんなの時期がある♡



勇気とかじゃない
勝手におちていく
勝手に手から離れていくもの
かもしれない  ♡

わたしはそれを信じてる♡



わたしは
捨てたくない
て思っている間は
捨てた方がいいよと言われても
捨てれない

理由はたった一つ 
だって捨てたくないんだもん!!
以上(笑)

だけど勝手に手から離れていってた…
もがいてムリヤリ捨てたものは
ひっつき虫みたいにまた気がついたら
ひっついてるけど
あーもー疲れたーもーしらーん
て他に興味があること好きなことだけ考えてたら
なんか色んなものが
手から離れていってた…
みたいな感じなの
考えてみたらそりゃあそうなんだよね
歩いている道を変えたのなら
履いてる靴も荷物も変わるのよね
景色も変わるから
世界も変わる




色んな生き方があっていいんだよね
前にも書いたけど
生き方は賢く考えるとややこしくなる
ただの好みの話だよ


で、スキキライも変わるもの

今は、今日は
焼肉の気分じゃない

てゆうのもあれば


マシュマロの不味さに衝撃を受けた子供時代
大人になって食べてみたら
あら?食べれたわよ♡
マシュマロがスキ
とまではいかなくても
マシュマロがスキ♡
だとゆう人の気持ちが少し分かるようになる


てゆうのもある


子供の時、トマトが大好きだったのに
大人になってから食べたくなくなってた
だけどここ最近、またトマトがスキになった


てゆうのもある


なんちゅう例え話〜♬



生き方、考え方のちがいは
こうゆう感じなの



焼肉を食べたくない
て人の口にムリヤリ
焼肉をグイグイ押し込むことはしませんよね(笑)


食べたくなった時に食べたらいいよね♡


こんな感じ〜ヒヨコ



押しつることを止める
だけでただただ平和

Happyキラキラオカメインコ



これも押しつけになる
とゆうこともある爆笑

ゥエーン‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º