今日は朝から体調が不安定で、朝方トイレに行く時に廊下でバタリと倒れてしまいましたショボーン
ここ最近、倒れることが多くなっていてサボの身体はどうなってんだ?と自分でも不明なままです…(இ﹏இ`。)ウゥゥ…

今日は刈り上げ君してきました~


相変わらず、がっつりとそりあげられますニコニコ
今日はH先生の診察がありました照れ

首の触診をされて、やっぱりまだ痛いところがありますショボーン
左側は特に触られると指先まで痛みが走りますもやもや
次の理事長診察でなんて言われるか今から不安です。
でも、退院について聞いてみようとは思っています。そうすれば、だいたいの治療の目安がつくし、検討がつけば頑張れる気がするからニコニコ

うつ症状についても話をしてきました。
入院して7ヶ月になって、ここまで良くならないのは不思議だね~
って、先生は言っていました。
だから、さぼは入院した時の『はい』よりは程度は軽くなってきています。って伝えました照れ
それならもうひと踏ん張りかなって言われました。

次の理事長診察に不安はあるけれども、退院については頑張って聞いてみよう!!
昨日、土曜日は精神科のO先生の診察のはずでした照れ
前々から言われていたし聞きたいこともあったので部屋で聞きたいことをまとめて、大人しく待っていました。





でも、待てど暮らせど夕方5時過ぎきなっても診察のお呼びがかかりません…

忘れられてるのかな???
と思って看護師さんに聞きに行きました。

そしたら、なんと!
あっ!今日、先生の都合で来られなくなって来月に延期になったの。伝えるの忘れててごめんね。
って言われてしまいましたガーン

こっちは、いつ呼ばれてもいいように準備してたし、聞きたいこともまとめていたのに…
しっかりと、そういう連絡はせめて朝のうちに教えていただきたいものですショボーン


ちなみに、今日は体調が良かったのでお散歩がてら観音寺に行ってきましたルンルン


今週の問診票はこんな感じです照れ







毎週毎週やっていますが、なかなか問診票変わらないですえー
そういえば火曜日にM先生の診察がありましたニコニコ

色々お話をして首を触ってもらいました。
だいぶ良くはなってきているけれども、まだコリはあるねって言われちゃいましたショボーン
そろそろ退院したいのにまだなんでしょうか。M先生が7ヶ月も入院していて退院について全く触れないのは珍しいことだって、再入院組の人達から言われちゃいましたキョロキョロ4ヶ月とか過ぎたあたりからボチボチ退院の話が出たりするみたいなんですが、さぼは1回も言われたことがありませんガーン
なぜだ~~~~~~~~!!!!!!!!

久し振りに握力を計測してもらいました。全然良くなっていなくて、症状がひどい左手の握力は5㌕しかありませんでしたショボーン
握力1桁って…………

握力はもう戻らないんですかねぇえーん
今朝方のことなんですが、3時過ぎにトイレに起きて帰ってきたサボです

その後、すぐに廊下でパタパタ足音がしてドアを開ける音もなくサボの部屋に何かが入ってきました
すぐに出ていったんですがやっぱりドアを開ける音はありませんでした

最初は看護師さんの見回りかな〜位に考えていたのですが…………



その後、またすぐに廊下でパタパタ足音がして、サボの部屋に入ってきました
やっぱりドアを開ける音はないし、部屋を歩く音もしないんです
2回目の時は頭をなでなでされてしまいました

今朝の検温の時に、気になって看護師さんに2回同じ時間に見回り来ることってありますか?
って聞いたら、0時と3時の2回だけで同じ時間に2回はないよ
って言われてしまいました

考えてみれば、毎晩3時〜4時の間にいつもトイレに1回起きるのですが、その後すぐに誰かが部屋に静かに音もたてずにくるんですよね
昨日までは看護師さんの見回りとかぶってるんだろうなと思ってたんですけど、毎晩かぶることなんてあり得ないですよね

しかも、今朝は頭をなでなでされてしまいました

寝ぼけても何でも無いんです
だって、2回目の時はなんだか怖くてハッキリと目が冷めてましたから

サボの部屋って、ラップ音はよくするなって思ってたんですけど、昼間だから怖くもなんともなかったんですけど、今朝の出来事があってから、何だか怖くなっちゃいます

明日もまた、トイレから帰ってきたら誰かが部屋に静かに音もたてずに入ってきたらどうしよ〜〜~~~~~~
今日で入院してちょうど7ヶ月になりました照れ
入院したのは1月末で大雪の中、入院してきました。
今では季節も移り変わり、稲穂が頭を垂れてきていますびっくり

今思えば、色々あった7ヶ月。
トラブルもあったり、嬉しいこともあったり。
7ヶ月っていうと長いけれども、過ぎ去ってしまえばあっという間の7ヶ月でした。
本当は3ヶ月の予定での入院。
中々、良くならなくて7ヶ月経過してしまいました。

先日退院していった方から
『人生80年。その内の7ヶ月ならほんの少しだょ。これからのことを考えればしっかり治したほうがいいよ。さぼちゃんなら治るから。』って言われたことが頭をよぎります。

確かに、まだこの先の人生長いから、ここら踏ん張ってしっかり治して退院していきたいと思います。






でも、もうシャバにでたい……………えー
毎週恒例の刈り上げ君です照れ

いつもの刈り上げ君があっという間に完成ですえーガーン

なんか、書くネタが無くなってきた〜。゚(゚´Д`゚)゚。
今日、お風呂で身体を見てみたら左半身のアチコチにアザができてましたショボーン
転倒した時に、結構打ってたみたいですえーアセアセ

題名の通り『退院』といってもサボのことではありませんガーン
サボはもう少しかかりますのでもやもやもやもやもやもや

お盆辺りから退院患者が続々と出てきていてサボのいる3階はだいぶ寂しくなってきましたガーン
月末に退院する方もいるみたいで、今日、看護師さんと退院の日程を決めているのを盗み聞きしてしまいましたびっくり
(サボはサボで違う用事があってナースステーションに行ったら話をしているのを聞いたんです)

みんな後から入院してきた方が退院していくと焦りますが、焦らずにマイペースで治していこうと思いますニコニコ
昨日、転倒して打ったところがまだ痛んで湿布を貼っているさぼですショボーン

今週の問診票はこんな感じです照れ






相変わらずな感じですねキョロキョロもやもやもやもや