朝イチ4種、しごとあとに二軒まわって一種ずつ、フリーレンは全6種、調いました〜

それだけでも満足しないとね💞


そう、やはり、DARSは全く、全然、跡形も無く、なんなら、品切れ起こしてて、キャンペーンの表示すら一切無かったです。ただその店舗(ヨーカドー、ドンキ、ヨーカドー)が該当の店舗であったか店員さんに確認することも出来ない夕方のピークだったのですよね。かなり悔いは残りますが、物欲ばかりが先走る、ミーハーなワタシですので、ちゃんと狙っていたかたのお手元に届いているならよきです。ただ、ブロ友さんのところでも転売ヤーのことを読みましたけど、そやつらの手に渡ったのであれば、もはやキャンペーンをやる意味すら…どうでしょう?というと、ほんとに楽しいキャンペーンもなくなってしまいそうで、つまらないです。。

とにかく、ここでブロ友さんたちから、情報を聞かせてもらったり、入手したものを見せてもらえて、実感があって、よかったです〜 でないと、ほんとにやってたの?!ってぐらい、品切れ以外の痕跡がなかったですから。


今週はなぜだか忙しく稼いでます💦予想外のおつきあい出費もあって気持ちも沈んでたとこへ来たしごとなので、行くべし!と出動してますが、あすまでだし、やるしかない😤


そういや、現地はASSMU、もうきょうから始まるのかー😍事後通販情報も来てたけど、ライビュの当日、朝に劇場で売ってるかなぁ?争奪戦に参加なるか?!


ブロ友さんのとこで雪の写真を見て、平野部でも降ったみたいよ、と夫から聞いていたのですが、たしかに、おとといよりさらにきのうは冷えました💦けっこう震えるくらいに。あすは雪?みぞれ?

そしてその雪情報を教えてくれた夫、おとといの夜に持ち帰ったカサ↓

開いたらこうなったって😱
カサさしてない人より恥ずかしくて閉じたらしいですけど。さすがにきのうの朝に私がゴミに出しましたよ〜

けさ起きたら、六本木アマンドのリングシュークリームが食べたくなった💓もう数十年前になるのかな、まぁまぁな頻度でお土産に買って帰って娘と食べてた(夫は甘い物苦手)まだ娘は中学生にもなってなかった頃だったかしら?六本木じゃないのに、買えるとこが、沿線で有ったんだよなぁ。ほんとになつかしくて、六本木アマンド検索しましたw もーっと昔に、それこそバブルな頃かな?本店は外から眺めたことしかなくて、私からしたら別世界という意味でのハリボテみたくかんじられましたよ。

プリン、プリン、と言っていたけど、シュークリーム…しごとしたからとご褒美的に食べるの許したら、あとで泣くことにねるわよ~←自分への警告⚠(一応しとく)