なんかねー、なんかねー?

おとといの晩は、身体が痒くて眠りが浅く…


けど翌朝目覚めて、半分寝惚けたまま映画観ようと飛び出して行って、佳い作品を観てゴンゴン泣いて帰ってきたら、ブラウス裏返して着てた。きのうのこと。


首の後ろのボタンで。右側から、左のボタンに輪っかを引っ掛けるはずが、嵌めるとき逆になってて違和感あったのに。


出掛け、慌ててて、ボタン留められない💦と、上着を羽織ってあとから留めよう、と。駅のホームでこそこそと首の後ろのボタンを留めた。違和感かんじてたくせに、左側から右のボタンに輪っかを、やっとこさ掛けて。その後、映画館のトイレの鏡も見てたけど?まったく気づかなかったんだね。


幸いというかなんというか、表裏、同色同柄で、上着も脱ぐことなく過ごしたので、おそらく周りの人も誰一人気づかなかったとは、思う。


どっちにしろ、気づいたのはもう家で、ひゃあ〜っ、てなったけど、どう恥をかいていようと既に取り戻せるものでもなかったしな。肩を上げる訓練のつもりで首の後ろでボタンを留めるタイプのブラウス、好きだし着てたけど、すこしハイネック気味のだったりすると、まぁまぁ喉のとこ苦しいときもあるし、もうそろそろこういうデザイン、着るのやめるか、な?


夕方は夕方で、娘と久しぶりに一緒に行ったスーパーの帰り道に、歩道で人を避けようとしてつまずいて、横に避けて転ぶのを回避したものの、もう少しでぶら下げて持っていた長傘を対向の歩行者にぶつけそうになったし。それほど激しく横にぶれて倒れそうになってたってことで、対向者には申し訳ないやら、娘に対しては恥ずかしいとこ見られたって思いでいっぱいに。かるく落ち込んだ。


その直前、スーパーのセルフレジで、うっかり、品物の点数がけっこうあるのにセルフでやっちまって、後についてる人々の視線も痛かったし…動揺してたな。今後は、気をつけよう。。。


ブラウスの失敗を、娘に話す気には、なれなかった。ほんと負けず嫌いやな。