昨日の疲れで今日は頑張れないかと思ってましたが、やるのが当たり前であるかのように動けました。(派遣で働いたのが役立ってる?)今日は予想外の暑さでしんどかったですけど、ゴォゴォいう強い風を部屋に通しながら、また雑巾がけもしながら片付けました。

やりたかなかったけど、娘の関係の段ボール箱を開けたら、教科書やら教材、プリントがわんさかありまして、娘に仕分けしてもらおうと今まで放置してたけど、待てずについに私がやってしまいました。手付かずの問題集など、勉強嫌いだった娘の様子がよくわかったり、そのわりにプリントやらテストやら頑張ってた形跡もあってバンバン捨てながらも心に来るものがありました。
写真と作文には立ち止まらないよう気をつけていたのですが、ふざけて書いた家族を題材にした作文には、バカでアホな家族と書きつつ、楽しく過ごしていた当時が思い出される内容が素朴な文で綴られていました。しかも、私と夫のコメント付き。これは捨てられないわ。
また別な作文には、先生のコメントで『大好きなお母さん、大切にしてくださいね』とあって、最近の娘にホレと見せたろかと思ったものですが、その作文の中に『お母さんが、頑張って!といつも言ってくれるので、私はいつも頑張っています』なる文をみつけ、なんかもう、どんだけ頑張らせてたんよ~と泣けました。二年生ぐらいの時のかなぁ。作文は本当に正直です。

きのうに引き続きガンガン捨ててこれでもかと捨てても、まだまだ手付かずの箱もある。あしたは他にやらねばならないこともあるけど、これで終わりにしないでまた続きをやろう。感傷的になるのはほどほどにして、ね。

ところで、昨夜から膀胱炎ぎみである。というのも、きのうの夕飯でお祝いごとがあり、ビールをほんの少しと冷酒をお猪口に二杯飲んだのですが、これが片付けで疲れてた体に急激に回ったらしくて。食事がだいたい済んだところで思わずフローリングに寝転びました。ひんやりと気持ちよく、酔いを冷ませた気がしていたのですが、ベッドに入ってからもとにかく疲れと酔いで相当ぐっすり寝てしまったらしい。朝方トイレに起きたらば、排尿後の下腹部に変な余韻の痛さ?やっちまったな。冷えてきたから気をつけてたのに、うっかり。ぐっすり寝過ぎるのも考えものか。今夜は熱帯夜かも、との予報なので、それはそれで難しいけど、とにかく身体冷やさないようにしないとね。

という、片付けとは関係のない情報だけど、今後のために記しておきます。