今朝(8/19)は超絶焦りました。
財布をなくしてしまったのです。
黄色い長財布。数年前、娘が買ってくれたもの。

もうすぐ出掛けるというときになって、え?財布ないやん、てなって、ないないないないないないないない、ない~😱

夫と娘も手伝って、探す探す!
昨日電車で出掛けて掏られたのでは?!
思いあたるふしがなくもない、と慌てまくって、ひととおり家じゅう探したあと、交番へ届けに行く!と宣言。そうやな、と夫と娘に言われた直後に、いや、交番より、クレジットカードを止めることが先か、とカード会社へ電話。自動案内の音声が聞き取れなかったくらい焦っていて、再度再生。盗難・紛失の番号を押したものの、なかなか繋がらない。

と、その時、急に、昨日帰宅してから、財布触ったわー!と記憶がよみがえり、今度は慌てて電話を切った。

そうなると、どこ?
捨ててしまったのではないか、と後悔したくなくて、生ゴミまで漁りました。

結果、
テーブルの端っこにあったという。

なんでよ~???

それは、
このところ、テーブルの上をきれいにしようキャンペーン中につき、なるべく片付けるようにしていたが為に、テーブルの端っこにスペースが空いて、今日出掛ける時に持っていくものを重ねていたためなのです。なんでか、大きめのウェットティッシュなどが乗っかっていてみつけられなかったのです。発見者は娘でした。

夫と娘に平謝り。
すこし落ち着いたら、涙目に。

出掛ける予定は一時間繰り下げに。

ちょっと楽しみにしていたお出掛けなので、行く前にしーっかり懲らしめられた、厄落とししたわ~、と負け惜しみしながら出掛けましたとさ。
つづく。