今日も、海が私を呼んでるぜ〜♪ | アールRのステージⅣでも 幸せ日和な毎日♪

アールRのステージⅣでも 幸せ日和な毎日♪

乳ガン10年目に進級した現在、脳転移が発覚し 放射線治療を開始します。「ガンであっても 自分は…自分らしく、ガンを含めて 人生を楽しむ」が ブログの裏テーマです♪
人生で今が 1番幸せ〜そう感じながら毎日生きています。
年を重ねていく事も楽しいね〜



こんばんは〜♫

昨日は、何ともはや、まさか私の撮った動画に、謎の女の声が入ってるとは〜ガーン

何か〜怖がらせるつもりは、全然無かったんだけど〜ゴメンナサイネ〜🙏💦

まぁ、気持ちを取り直して〜ゲラゲラ

今日も、若松の海方面へ遊びに行って来たので〜

良かったら〜撮って来た画像をご覧下さいませ〜♫



海と大地…って言う道の駅的なお店に寄ると〜

またも、外のテーブルを占領して、猫ちゃん達がネンネしていました。
ウチの子達と〜全く変わらず…気持ち良さげに熟睡中💤可愛いね💕

今日は、2匹だけで〜猫ちゃん達…少なくて〜残念汗

しかも、直ぐ行った所の潮入りの里…って施設は〜本日休業日だったし〜あせる

それでも、いくらでも入れるスペースが有るので〜海の周りを歩いて来ましたよ〜ん走る人
いつもは、お子さん連れのファミリー層も多い…波打ち際も、誰も居ません。

遠くの方に、いつか行った風力発電の風車も小さく見えます。

そして、行き止まり迄来たら〜引き返して〜おしまい。

しめて〜本日は20分ちょい…のウォーキングでした🏃‍♀️

お買物も済ませて〜餌場へと向かうんだけど〜

最近はいつも、若戸トンネルばかりを通っていたので、

帰りは、久々に 若戸大橋を渡って帰る事に致しました。

せっかくなら〜若戸大橋界隈を、ぶらりとしようかなぁ〜と音譜

若戸大橋ってのは〜若松区と戸畑区を結んだ赤い橋です。

間の海は、洞海湾と言う小さな海です。

昔は、もっと大きく広かったそうですが〜

今は、埋め立てられて〜目と鼻の先に、対岸の戸畑区が見えます。

その若松と戸畑を結ぶ〜洞海湾を行き来する若戸渡船も行き来しています。

なんでも、たった3分の船の旅だそうですけどね〜船

若戸渡船の建物は〜緑色の市営バスが見える隣の小さな建物です。
緑色の小さな船が、片道3分の船旅…と言うよりも生活の足であるポンポン船です🚢

そして〜直ぐ道の向こう側には、シャレオツな建物が〜ラブラブ
なんとも、正面玄関は コーナーに有ると言うお洒落な建物キラキラ
横から眺めると〜こんな感じ…

あいにく…この建物も、本日お休みで入れずガーン

気を取り直して〜次、行ってみよう〜👍✨

って、事で〜若戸大橋の真下にやって来ましたよん音譜
おっと〜‼️このアングル〜昨日の悪夢が蘇りそうなので〜動画は自重滝汗

でも、青空に綺麗な赤い橋…下から見上げても 何とも素敵ィラブラブ

でね、でねー❣️

この橋げたの処にまた、素敵なモノを見つけましたよ〜ん音譜

左から〜順番にあげますねー♫


街中で〜自然にアートを楽しめるなんて〜何か、素敵ラブラブ

そして、直ぐ近くに…こんな橋のたもとに、神社を見つけましたよ〜目ハッ
若松恵比寿神社…初めて お参りしました神社キラキラ

おみくじ引いたけど〜だったので、持って帰らず結んで来ました。
病気やまい…は、神と医師を信じましょうだってさ〜

私は、何よりも…自分自身を信じますアップアップアップ


本日…エスワンタイホウ 7クール 4日目💊

下痢も無く、ごっ機嫌な1日でした。

明日は、いよいよ…プラムの避妊手術の日です。