【群馬の実態】第2回 都市圏人口 | 桐撮る

桐撮る

「キリトル」と読みます。
趣味で撮った写真を中心に(群馬県)桐生市を切り取っていこうと思います。
近隣の話題や鉄な話もちらほらと・・・

全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
※都市圏は人口が集中する中心都市や、10%以上の通勤者がいる郊外市町村などから構成される「都市雇用圏」。


群馬の実態、今回は週刊ダイヤモンドに載っていた都市圏人口の話。
 
群馬で都市圏といってもピンとこない人が多いでしょう。
 
自分もその一人でこの記事を見るまでは群馬が載っているとは思いませんでした。
 
これによると前橋を中心とした都市圏で全国11位143万人の規模が形成されている事がわかります。
 
ランキングを見ると100万人都市広島の都市圏人口とほぼ同等という事になります。
 
元記事にもこのような記載があります。
都市圏人口が中心都市の人口の何倍になったかをランク付けしたものだが、上位には意外な名前を見つけることができる。
人口34万人の前橋市である。そもそも政令指定都市ではないが、37万人と“格上”の高崎市と共同で都市圏を形成するなど人口を4.25倍に膨らまし、堂々の人口ランキング11位に滑り込んだ。北関東のライバル、宇都宮市も2.13倍とレバレッジを利かせている。
 
以上の事から意外にも群馬県の前橋を中心とした都市圏は大きいことがわかります。
 
お隣栃木県も宇都宮を中心とする都市圏が110万人規模である事を考えると腐っても関東地方の一部である事は大きいのだと感じます。
 
 
 
そんな訳で都市圏として見た場合にはそこそこ群馬もやるんですよw
 
一応桐生もその一部って事になってますしねw