りょうもう46号に乗ってみた | 桐撮る

桐撮る

「キリトル」と読みます。
趣味で撮った写真を中心に(群馬県)桐生市を切り取っていこうと思います。
近隣の話題や鉄な話もちらほらと・・・

この前、平日木曜日のりょうもう46号に乗って浅草まで行ってみました。

最終りょうもう号の1本前のりょうもう号です。

この時間のりょうもう号は夜割料金で通常1000円する特急券が800円になります。

逆に下りはお昼から夕方前までが午後割となります。

新桐生

 19:15発 後期車208編成でした。

 赤城、相老と止まりこの時点で各車両には乗客は数名ずつ。

 新桐生からは18人が乗車。


藪塚

 4人程度乗車

 この時点で下り電車が遅れているとかで4分遅れで出発。

 さらに三枚橋か治良門橋で運転停車。

 ただでさえ桐生線内は時間かかるのにこれじゃ全然特急じゃない。

 結局通過駅は阿左美を入れて2駅のみ。

太田

 25人~30人程度乗車

 ダイヤが乱れているのか韮川でさらに5分程度運転停車。

 県でりょうもう号と交換

足利市

 25人くらい乗車

 これで2割程度の乗車率? まだガラガラ。

館林

 ここでビジネスマンが大挙乗車。

 乗車率が一気に7割強~8割程度になる。2席空いている座席はなくなる。

羽生・加須

 数名乗車。羽生は2~3人程度?

 この時間帯、ここに止まる必要はあまりないような気がする。

久喜

 ここで先程館林から乗ってきたビジネスマンが4~50人は降りたと思う。

 殆どが宇都宮線への乗換でしょう。

 乗車も少しあった模様だけど確認できず。

 20:22発車 ダイヤでは20:20なのでここまでの遅れを2分まで縮めていました。

東武動物公園

 ここでもビジネスマン数十名下車。

 乗車がちょっと。

 その後、複々線区間はいつものように快調に走行して北千住。

 遅れは完全に解消。

 考えて見れば下りは遅れたまま到着する事があるが、上りは北千住までに解消する事が多い気がする。


北千住

 いつものようにここで大量下車。

 乗車率は2割程度。

 自分も北千住で降りることがありますが、やはり浅草まで行ったほうが「乗った!」って感じになります。

浅草

 ダイヤ通り21:05浅草着



この時間のりょうもう号はビジネスマンがライナー的な使い方をするようです。

特に館林→久喜・東武動物公園の利用が多い。

特急料金は通常500円だけど、この時間帯は夜割なのでたった300円払うだけでクロスシートに着席できる上早く着ける。

なるほどの利用方法だと思いました。

閑散時間帯で夜割設定しているのかと思っていましたが、こういった利用を促進しているようですね。

確かに1000円→800円は2割引だけど、500円→300円は4割引ですもんね。

他の時間帯と比べ北千住・浅草まで通しで乗る人は少ないけど8割近くの乗車率があるんですね。

特急りょうもう号には色々な顔があることを再認識しました。

桐撮る-浅草駅看板