本日はフラワー校ケイキマナスクールTEACCHの取り組みのご紹介です
今日の一つ目の教材は、短冊状のフエルトを端からくるくると巻き上げて洗濯バサミで挟む作業をしてもらいます
ねらいと視点はこちら
◎両手の指を使って左右均等な力で布をまるめる
◎洗濯バサミで挟む両手の指先の協応力を高める
◎均等な力で両手をバランスよく使えているか
◎洗濯バサミで真ん中をしっかりとめることができるか
くるくる…、こうかな、、
うーん難しいな
ちょっと曲がっちゃった
左右の手の力加減が均等でないと曲がっていってしまいます
簡単そうに見えたことが、実際にやってみると意外と難しいんだな…と感じることってありますよね
子どもたちは、この『上手くいかないな』という経験をすることで、”自分でコントロールする”ということを覚えていきます
指導者は先に声を掛けるのではなく、自分で気付くか少し待ってみます
あ、今、自分で気付けたな
自分で工夫してみてるな
そんな芽生えの瞬間が訪れるのを静かに待つのです
日頃の子育てにおいても先に上手くいく方法を教えたり助けたりすることは簡単ですが、口出しせずに待つことは意外と難しいものですよね
でも、その芽生えの瞬間に立ち会えると、ものすご~く感動します
だんだん上手になってきたね
こんなにたくさん頑張ったね
子どもの努力をいっぱい褒めて、完成を一緒に喜びました