換金を済ませ時間を見ると空港へのシャトルバスは出たばかりの時間。

 

どうしようか悩み、Cafe9でカジノ飯をする事に。

 

正直、お腹は全く減っていませんでしたが、ボーっとバカラーを人間観察しながら食事するのも面白いしね。

 

で、前日のCafe9で気になっていたおすすめメニューがあったのでチョイスしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
 
誰だよ、このベタなネーミングをおすすめメニューに持ってきたのは。(笑)
 
オレンジジュースとフルーツを追加して

 
お腹は減っていなかったので結構パンパン。プチ苦しい。
滝汗
 
え、味ですか‥‥。うむむむ。
 
その後は午前11時30分のシャトルバスに乗り空港へ。
 
今日こそはSMART PASS(手荷物検査場に入る前の列に並ばなくていい奴)の威力を・・・・って、今回もガラガラ。滝汗滝汗滝汗
 
 
混雑していなくて悔しがるのも変ですがせっかくアプリを入れたのに・・・。悔しいのでこの状態でも左のSMART PASSのラインを進みます。てへぺろ
 
仁川国際空港の朝一は結構並ぶイメージがあるけど、お昼前はそうでもないのか?
 
手荷物検査も難なく通過して、今回はスカイハブラウンジへ。
 
お腹は減っていなかったので何も食べないつもりでしたが、野菜を少し食べたくなりついでにウズラの卵をお菓子を少々。
 

 
毎度ながらウズラの卵がおいしい。ニヤリ
 
搭乗時間の少し前になったのでゲートに向かうも様子が変。どう見ても行き先が違います。滝汗滝汗滝汗
 
チケットをよく見るとゲート番号シート番号を見間違えていました。ガーンガーン
 
少し焦りましたが何とか間に合い、無事広島空港へ。
 
帰りもキングダム見ていたのであっという間。爆  笑
 
そしていつものパターンで、もみじラウンジでマッサージチェアでマッサージ⇒お土産買ってバス⇒電車⇒車で帰宅。
 
次回への前哨戦としては上々の結果で大満足。
 
次回も楽しみ~。