リリース時期の問題なのか、
わたしの勝手な感覚の問題なのか不明だが、
この3曲はわたしの中で一括りになってて。

恋音と雨空
さよならの前に
涙のない世界

なんだろ?
テイストが似てるから?
明確な理由はわからないんだけど、

あっ、簡単に言うと、
今、イヤフォンから涙のない世界が流れてきて、あっわたしの大好きな一括りソング!と思いだし、
勝手に一括りにしておいてなんですが、
この3曲ならどれが一番好きかなって突然一人考え出し、
なんならブログ上で考えようという
とてもどうでもいい内容です。



恋音と雨空

先日友人が突然、恋男と雨空の、、ってラインしてきて爆笑してました。

AAAみんながピーンときて、
運命の変わった一曲。

聴きやすく、西島さんから始まる出だしも◎。

 
何より好きなのは中盤の足ガタガタするダンスシーン。

あれ引きで撮れるカメラマンさんは
それだけでプラス100ポイント。

CALではアンコールで意外な歌い方してて
メンバーをいじりながら歌うのは面白かったしレアだったけど、
この曲はダンスあっての曲かなと個人的な想い。
でもなー好きなんだよなー!

他のメンバーが歌ってる時
バックで踊る西島さん。
最高。グループの醍醐味。貴重。好き。

あれも、全体で撮れるカメラマンさん
200点満点です。



さよならの前に

これもにっしースタート。
ハモリと主が追いかけるように変わっていき、
にっしーの響き渡る低音、高音、どちらも聴ける一曲。

きみにさよなら 告げる前ぼくら
あんなに いしあったのかな

この西島さんのパートの、
とくに  が好き。

んなふたりの つまつを知っても
出会て良かったと思い合えるまで

の入り方
の歌い方
の入り方と歌い方

語彙力なし、、笑
伝われー!

これも、ダンス有りの一曲と思ってます。
間奏部分の振り付けとか。

腕あっちこち伸ばしてふるやつー。

あとね、いつかのFNS歌謡祭で披露したとき、
最後一列になって後ろ姿で終わるとき
思いがけずしんちゃんに寄り過ぎてしまって
さりげなーく位置を調整してた西島さん
好きです。

こういう時画像貼るんだよねきっとー
そこまでの器用さは私にはない、、残念えーん



涙のない世界

2016年10月、6年ぶり?だっけ?
Mステ出演時、たまたまテレビで見て
そこから西島さんにハマった思い出の一曲。

あの真っ白な衣装とあのお顔も完璧でした。

ああいうアンニュイな西島さん、
あの顔で抱きしめて揺れるみたいなダンスの時とか、最高なのよね、、。

これも、ダンスありきの聞かせ曲。

他のメンバーが歌ってる時の西島さんのダンスが凄く良い曲。

えー、他の二曲も良いのよね。。


こんなことしてる1時間ちょい、
あっという間の幸せ通勤です。


さ、結論。

私の勝手な一括りソングの
勝手なランキング発表!


どん!


1.さよ前 
2.涙のない世界 
3.恋音 


かな!


(今は、、。)


だって、文章のボリュームが違うんだもん。。


決め手は、
西島さんの低音も高音も聞ける
笑顔もアンニュイな表情も見れる
さまざまな西島さんが見れる、知れる一曲、
でした。

あー、結論出てよかった笑!
超自己満足w

いってきまーすちゅー