うちの子は折り紙が折れないとかボールを投げられないとか遊べない


好奇心は旺盛だから、ものを見るとしたいとよく言うし、手にはしてる


でも、感覚的な捉え方が苦手でできない


そんな事を心配して、保育園の先生に相談するも、やらないではなく、やらない

嫌いな事、興味ない事はやらせないですと本人主義を大事にすると認識のズレがあった


だから、例えば折り紙を折ろうとしてできないから、折途中を放置してどこかへ行ってたからことを諦めたり、作ってとお友達や先生に言って代わりに作ってもらったり、自分で作らないのにひたすら欲しいと騒いで自我が強いや我儘と言われるが、困ってる時頼れるかと聞いた


出来ると答えられた


確かにトイレ行きたいとか蓋が開かないとかは頼れる

でも、わからない→困った→頼る ができないから気を回して欲しいと伝えたかったが、ここが私の苦手なところ


困ってますか? 出来てます

と言われてしまうと、そこから困ってるとは蓋が開かないではなく...と説明ができない


長い話をするのはウザがられるかなと人の目が気になったなら、出来てますとバサッと言われると一人の時はスラスラ言いたいことが思いつくのに、相手の対応になると頭が真っ白になる

そして私の考えがちゃんと伝わらないまま話が終わる


よくある事

ほんとよくある事


一人になって、そう言う事が言いたかったわけじゃないんだけどと思うけど、話をぶり返すのは気が引ける

私の言いたい事がわかっての返答かもしれないと思うから、また言う事に抵抗を感じる


もっと話が上手だったら、自分に話しきったと自信があったら、ストレスはないのにな...辛い


ただ、その後娘の障害が確定となった


それならば、娘にも困った時に人に頼れるような練習をしなければと思い、出来ない事があったら助けてといいなと教えた


言えるようになった


でも、何かあればすぐ言う

ブラシを棚の中にしまったけど、棚の中にあるのはわかるけど見つからないとか、弟が近づいて手出しされそうとか、チャックが引っかかって閉まらないとか

でも、呼ばれて行くとすぐ出来る事が多い

しかも、チャックならこっちにこいと思う、それならまだ負担は少ない

何回も何回もすぐ呼ぶ

行けばできる


こちらにも急いでることやりたいことあり、助ける気はあるけど、これも⁉︎もイライラしてきた


3回チャレンジして出来なかったら呼ぼうかと言うが、探すとかカウントできないことの伝え方が難しい


次は、先述の出来事直後、先述の事例を出し、沢山困った時にママ助け助けてと言って欲しい、少し困った時は自分で頑張ってみようと伝えてみた


そのあと、私の横に座る娘のところに弟が来て、持っていたものを取られ私の顔を見て助けてと言った


弟に取られたら、貸したと言うとか、他のおもちゃと物々交換とか教えて出来たけど、それをしないんだとか、言ったら助けてもらえる=自分で努力はしないと思ってる、正直舐めてんのか⁉︎と苛立った


でも、落ち着いて考えてみたら自閉症とは一人の世界

困った=頼る、人と共感する、他人にと言う発想がそもそもないのかな?困ろうが楽しかろうが共有ではなく自己完結、それが自閉症なのか⁉︎と思った


だから、改めてこう伝えた

娘に困ったら助けてと言って、そのあとママがなんで困ってますかというねと

どうしたらいいかを遠くから伝えて実践、それでも手こずってたら行くことで負担減るかと


でも、あれこれ言ったり、ケースバイケースのことに対して、こうした時はこうとルール決めは混乱をまねき頭をかたくしてしまうしストレスを与えたと反省した


自閉症を調べるけど、説明文を読むけど、目の前にするとそう言うこと?と思っている以上に大変とか分からないと気づいた


頼ると言う発想がない子に頼るを教える

、、、どうやって?

折り紙ができないなと気づけば、どう教えようかとこちらが歩み寄るが、何かで困っていると周りが気づかなかった時、この子はどうなって行くんだろう、折り紙のように気づかれないまま、生きる上でずっと人に頼って生きてく事になるのかな?気づかれなきゃ困ったままなのかな?と思ったら恐ろしくなってきた


だから、これからリハビリやあとは私の自主勉で、自閉症への伝え方や接し方、それによりできない事が起きたら、困った時は本人がどう対処するかを学んでいくこととなるんだなと思った


娘ができない、わからない事があると都度都度みつけることは私には出来る

だからなのか、どうしたらいいかすぐ考えてしまうし、行動してしまうのが私の悪いところなのかな

リハビリが設けられてるのだから、もっとまったり頼ったり、ゆったりと生活していいのかな


助けなきゃ、治さなきゃとすぐ行動してしまう私はよくない?みんな同じ状況ならそうする?

何が正解かはないけど、こんな事悩んでますなんて人に言ったら、それやるから!とか待って!と思われるのかな?でも言わないと、悩みはわかってもらえないかも?自閉症といえど、できないこと、ママが何を悩みと思うかはそれぞれ、リハビリへ行ったとしても解決できないかもしれない

これができないなとリハビリを何回か重ねて思われることなら、こう言う子なんですって今言ったらすぐその対応を探ってくれるかもしれない


自閉症は困った時なにもいえないものなの?

他人の発想がないから?

そもそも、できないから頼ろうがなく、できない自己完結だから、困ったとは思わないならどうしようもないこと、本人をどうにかさせようとする事は、できないことを無理強いして酷いことをしてるの?障害って何?どうしたらいいの?

できない事は周りがフォローで、周りが気づかなければ出来ないまま?

蓋やトイレで困った時言えるのは、あくまで方程式というか、フローチャートを覚えたにすぎないのかな


障害について、こう言う人かと調べて学んだつもりが全然わからない

私がせっかちすぎるのか普通なのかわからない

何もしなくていいのか

教えてくれる時が来るのか

どうしたら良いのか

困った、、、困った