2月末から、飲食店でパートを始めた。

まだ一ヶ月経ってないんだけど、

 

なんか、もう・・・

 

 

ストレスやばすぎ(泣)

 

 

 

口唇ヘルペスはでるわ、

マスクのせいで頬がガッサガサで皮むけるわ、

白髪も急激に増えるわ・・・

 

 

なんかなんかなんか、

思ってたのと違いすぎるんですけど!!泣

 

もうちょっと、いい感じに行くと思ってたよー!!笑

 

 

そして何より

 

自分の中ではもう少し成長していたと思っていたけど、

 

いざ社会の中に入ってみると

 

全然自己否定しまくってました。笑

 

 

秒で自己否定。

秒で正解不正解に持っていかれる・・・

相手の評価気にして下に入り込んでしまう・・・

顔色伺って、気に入られようと無理しちゃう・・・

 

 

そしてその場ではいい顔して、

帰ってからめっちゃ不満爆発するという。笑

 

 

 

 

もう!!私アタマでわかった気になってただけで、

全然体現できてないじゃん!!笑

 

 

 

大反省の毎日です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

でももう自分の思考の問題だってわかっているから、

「あの人のせいで!!」

みたいに外側に向くことはあまりないから

(気づいて戻れるから)

そこはよかったかな・・・

 

 

これで外側を向いて、

外側をなんとかしようとしてたら

鬱になっちゃうもんね・・・笑

 

 

 

 

マジでマジで私にとって修行の日々です。笑

 

専業主婦で家にいたときは、

ただ何も起きていなかっただけだったんだな

と言うことが

身にしみて理解できました。笑

 

 

やっぱり家族と職場の人たちとでは

伝わり方も伝えられる時間も当たり前に違うもんな。

 

 

私も当たり前に諦めて心を閉ざしそうになる。

 

 

もういいや、って逃げそうになる。

どうせこんな人だし。って切り捨てたくなる。

 

 

でもその度に、

それが私の望む在り方?

 

と自分に問う。

 

 

 

違うよな。私は諦めて、心を閉ざして、

何事もなくただ生きていたいわけじゃないよな。

 

何が起きても、何を経験しても、何を感じても

大丈夫な私で在りたいんだよな。

 

そうして自分の喜びを素直に選んで

楽しく生きていきたいんだ。

 

 

 

それには他人からの評価も、承認も、好意も

必要ないのだ。

 

私だけでできることなのだ。

 

私にしかできないことなのだ。

 

私の人生を他人のせいにしている場合じゃないのだ。

 

 

 

 

だから、この嫌だと思う経験を

ぜんぶまるっと受け入れて

全部自分の学びの糧にしていこう。

 

大丈夫な私で在る練習を今は淡々としていこう。

 

 

 

淡々とは無理か。笑

吐きそうになりながらやります・・・笑い泣き