3姉妹の金沢、2日目

朝ご飯の前に兼六園散策に出たよ照れ


朝は7時から開園してるので

私達は7時05分に入ったよ!

人も少なくて、急ぎ足でものんびり楽しめた気がします。


入ってすぐにライブカメラに気づき

YouTubeで見たら

映ってた爆笑そのシーンです!

全国で数人には見られたかな~爆笑爆笑

手を振ったり、アホな遊びができたのも

ほとんど人がいなかったからです爆笑


水に映る大木にも感動キラキラ




これからも元気な仲良し姉妹でいたいです飛び出すハート

綺麗な庭園と美しい日本を感じる事ができて

忙しい日常が嘘みたい。。

こんな時間って、腹黒な心の洗濯やね晴れ


立派な門です!

どの風景も現実逃避からか、癒される〜ラブラブ

ホテルに戻って朝ごはんですナイフとフォーク

この分量食べて、まだパン類やデザート食べたパン

多分、お昼は食べれないってくらいコーヒーコーヒー

朝食も金沢おでんやカレーや魚など

美味しかったです‼️食べれるって幸せ〜照れ照れ


2日目予定は、朝の兼六園

東茶屋街〜近江町市場〜帰路です。

 

ホテルに荷物を預けたまま出発


茶屋街手前の川←名称は忘れたアセアセ


金箔工芸館に立ち寄りました!

館内きれいで涼しく、休憩ができた感ニコニコ

職人さんの道具の展示、金箔の作り方など

珍しいものがたくさんあります。

イタズラ猫ちゃんの足跡🐾可愛い見せ方ラブ


椅子、テーブル、家具も金キラキラキラキラキラキラ


茶屋街を散策

この通りはよく観光写真で見ますよね音符


お店にも金!!!


奥屋さんの内覧見学ができる『志摩』

建物が国の重要文化財というだけあって

見る価値はあると思います。


はなれの雰囲気、写真では半減以下だけど

良かったんだよーラブ 


大きくもない建物ですが、凛とした古都を感じます。


置き屋の腹黒おかみ爆笑この世は銭やでーー!


保存も大変だろうけど

日本人として、この風景は嬉しいですよねラブラブ


路地を入れば、また違う空間のよう。

見て回るほどに、風景に目を奪わられました。


が、時間がない〜アセアセ


茶屋街を出て、市場方面に!


あちらこちらで歴史を感じる建物がありますねラブ



歩いて20分くらい?

近江町市場に到着!したけど

お腹がまだいっぱいで、何も食べれなかった笑い泣き


ホテルに荷物を受け取りに戻り

ちょこっと休憩ジュースコーヒー

贅沢に金箔入り爆笑

ウェルカムドリンクサービスを最後に使う

セコい私達爆笑


白鳥通り?

2日間、何度も前を通りました。

お世話になりましたルンルン


金沢駅「あんと」で買い物したり

金箔ソフトを食べたりと、最後まで楽しんだよラブラブ


金箔パック、高くて買えないけど、

効果はどうなんやろ?←日頃しない人が言う笑い泣き



金沢はいい街だったから

また行きたいと思ったよ‼️

見てない所もまだまだあるし、

次回は食べ歩きもしてみたい‼️


非日常でいい思い出ができましたキラキラ


帰宅して、おにぎり食べた後、余韻に浸る。。

小さな贅沢終了なのだ。。

このカステラも美味しかった爆笑


また頑張って働きますグーグーグー

んで、また遊ぶのだーーグーグーグー


皆様も良い時をお過ごしくださいね音符

私も頑張るーー!!!!


ではまたねバイバイ