たんぽぽ写真館 〜ある夏の日の思い出〜(追記あり) | ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

毎日の生活の中で見つけた素敵な言葉やおもしろい発見、暮らしの詩や自分の創作したおはなしなどを綴っている日記です。

こんにちは…

先日の酷暑を忘れてしまうほど
涼しい日が続いています…。

皆さん、お変わりありませんか…。

しばらく、家庭の事情で
ブログをお休みさせて
もらっておりますが、そんな中でも
訪ねてくださる方もいらっしゃり…
私は、幸せ者だなぁ…と感じています。

だから、『元気でいます』という
ご報告と最近の様子…
お知らせしたいなぁ…と思い
記事を書きました…。

読んでいただけたら、うれしいです。

ほしとたんぽぽ   dandelion



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    たんぽぽ写真館は、夢と 希望と 
果てしない妄想で作られた 
架空の写真館… 。



 さて、今回は  何が起こるのか…?

どうやら  これは 
妄想では  ないようだ…。



 あれれ、たんぽぽさん…

 土曜日、珍しく…車じゃなくて
電車に乗りました! 
横須賀線ですね…。

   その様子を  うさぎ記者が 
密着レポートしました…!
 

   うさぎ記者 『たんぽぽさん、やっと…
  電車に乗れましたね…?』


たんぽぽ『そうなんです…♪(T^T)
久しぶりのお休みとなった娘も誘って…
一緒に行こうと思って…。横浜に…!』

うさぎ記者 『えっ、それでは
行くのですか?』

 たんぽぽ『行くんです…。』

うさぎ記者 『 やっぱり 福岡展
うまいもん…いっぱい ですよね!』


たんぽぽ  『おいおい…(*^^*)』




たんぽぽ 『羽生結弦展です!』
 


  うさぎ記者 『ねぇねぇ…たんぽぽさん
案内板やお写真  撮るの 
何だか 傾いてないですか…?』

  たんぽぽ  『あはは…!
いやぁ〜、 き…緊張して…。』




大好きな 初代 ロミオさんに
SEIMEI ハイドロだ… (T^T) 

(たんぽぽ 心の叫び…)



人生をかけた平昌で…
オリンピック二連覇…(T^T)

『こちらこそ、応援させてもらって、
ありがとうだよー!』(心の声)




たんぽぽ仙台平のお写真

うさぎ記者『あのう…たんぽぽさん、
まだ、お店の入り口
なんですけどねぇ…(笑)』



たんぽぽ『やっと、来れましたー!
会いたかったよー!(≧▽≦)』

うさぎ記者『8階にとうちゃこ…です。』




うさぎ記者『50万人ですよ…
そこの 奥さん!くす玉 見えましたか…?』

たんぽぽ『ええ、経済  動かす…23才』

たんぽぽ『 行きますよ…!
うさぎさん…』






うさぎ記者は、すっかり射抜かれて
見とれて いますので

 ここからは、たんぽぽの 
心の声でお送りします…(笑)



中は、撮影できないので…

心のポケットに
これまでの思い出をいっぱい
 詰め込みましたよ〜♪



小学校の卒業文集の
『瞬間』を 読んでから

チビゆづくんの着た
お母さん手作りのウッディの衣装を
見ただけで…

(T^T)
(T^T)
(T^T)

衣装の 一針 一針に 
 愛が溢れているよなぁ…
(心の声)


どんどん
大きくなっていく息子の背中を
ずっと 見守り、健康を支えながら…


今も 衣装の手入れや保管も
なさって いるのでしょう…。


本当に 見えないところで
しっかりと 彼を支えていらっしゃる
素敵なお母さんです…。


息子さんにも ちゃんとその思いは
届いていますね…。

この心優しき 息子さんから
数えきれないほど
たくさんの人たちが
今、 勇気と希望の翼を
  もらっているんですもの…。




どんな時でも 向き合い
子どもの思いを尊重し…
温かく見守る…


私も こんなお母さんを目指して
頑張らなくちゃ…!

そんなことを思いましたよ…。



このトルソーも 羽生選手用の 
特別なもの だったのですよね。

お衣装 見ただけで…

一つ一つの思い出のシーンが
よみがえってきます…。

想いのたくさん溢れる衣装…

アスリートを支える
たくさんの人たちの姿も…
そこに あったんですよね…。


GPFの金メダルも 素敵でした。



篠山さん、田中さん、能登さんを
はじめ…
たくさんのカメラマンさんの
心揺さぶる演技のお写真 や
普段の素顔のお写真も
見せていただきました…。



読売新聞社さん
高島屋さんをはじめ
協賛された企業の皆様…


羽生結弦選手の
これまでの歩みを
振り返ることができる
機会を作ってくださり…
 本当に ありがとうございました…。


『ここに来れて 良かった…。』
そんな気持ちになりました…。





それから…


コスチュームキューピーさんの
応募コーナー

ポールペン いっぱい置いてあるな…
そして、みんな  書いてるー!


かわいいもんね〜!
心が癒されそう…❤️

もちろん、応募してきました。
当たるといいなぁ…。


買いたいグッズも 
手に入りました…!



そして、 娘は こっしょり…
『羽生結弦展』の本やキーホルダー
マグネットなども
買っといてくれたようで…

母に プレゼントしてくれましたよ…。
あ、ありがと…っ!(≧▽≦)


そして、帰りには…
福岡展のサムライジェラート
行って来ました…!

私は、プーさんのマンゴーと
阿蘇小国ジャージーミルクを

娘は、八女抹茶と
ジャージーミルクを注文…!


結弦さんのティラミスは、
すでに売りきれ…(≧▽≦)


すごい人気で行列ができてました…。
とっても、美味しかったなぁ~❤️



個人的には、
ジェラートやさんの前にあった
学問のすすめならぬ…
『学問のするめ』や さんの
お店のネーミングも
イカしてる!って、
思っちゃいましたよ…(≧▽≦)
するめの 美味しそうなにおいもね…



福岡展も   大人気でした…。


サムライジェラートさんの
シルエットが話題になりましたので…

記念にお写真を 
貼らせていただきます…。











(ここから追記)

毎日、ワクワクしながら
ティラミスジェラートのシルエットが
何になるのか…
とても 楽しみにしていました。

サムライジェラートさんの
優しい お心遣いが素敵だなぁ…って
思いました…。

娘と一緒に ジェラートを食べて…
楽しい思い出ができました。
ありがとうございました…。
本当に 美味しかったです…(*^^*)


そして…
横浜高島屋での『羽生結弦展』

今日が 最終日でしたが
羽生結弦展に累計で
56万1048人の方が
来場されたそうです…。


そこには、たくさんの笑顔が
    あったのでしょうね…。

まだ、見ていないという人も
もっと、見たいという人も
いらっしゃると思います…。

どこかで
お写真や衣装やメダルを
見れる機会があったら…
すごく喜ぶ人が
たくさん いらっしゃるのでは
ないでしょうか…。

また、あったらいいな〜!
♪ヽ(´▽`)/




最後まで、お読みくださり
ありがとうございました。


マイペースなので、
毎日とはいきませんが…
夏休みもそろそろ終わりますので…
また、記事を書かせていただきます…。



読んでいただけましたら…
うれしいです…。


また、よろしくお願いいたします。



画像、感謝してお借りしました。