今日は、レッスンへの伴奏付き添いのお仕事でした。

スタジオならばと、使い捨て手袋を用意し、ドアノブから、エスカレーターのボタンから、全て手袋での対応。

一応そうしましたが、大変に綺麗なスタジオでした。

手袋でもピアノ弾けるという実験ができました。

ただ、今日持って行った手袋は、Mサイズでしたが、家でお風呂入るときに使っているSサイズのほうが、ピアノを弾くにはいいですね。ピタッとしていますから。

台所だけでなく、シャンプーや石鹸にも手荒れしますので、毎日使い捨て手袋使っています。

コロナウィルスは、換気の悪い部屋に長時間だと、さすがに空気中をウィルスがさまよう可能性大ですが、普通にいる時は、空気感染はないと思われます。飛沫が手にかからないようにするか、手すりや吊革やドアノブを触らない、トイレに関するものは素手で触らない、その辺りを徹底する事が、防ぐことにつながりそうです。

マスクは、ほとんど気休めという事もテレビで言っていました、しかし、クラスター感染したところでは、マスクがなくて、皆マスクをしていなかったところの感染が酷いようですので、やはりマスクはないと危ないように感じます。