東大阪市文化創造館 2021.11.30(火)14:00- | 月が笑ってる ~つき日和~

月が笑ってる ~つき日和~

新しいことをはじめてみようかなと徒然なるままに、日記がわりに書いてみようかなとはじめました。

「星」「ハート」「キラキラ」が好き!
ただいま、きよしくんにはまりまくってます。
癒しのつぼ満載のきよし語録が早く「聞きたい」「見たい」「知りたい」な!


八戸の里の駅からすぐ。
駅近は好きハート



クリスマスツリーも綺麗🌲

キャンセルした人も多かったのかなあ。
久々の天皇皇后席、見えにくいかと思っていたが、周りは空席でゆっくり見れた。

音譜大丈夫
ではじまる。
アマビエの衣装素敵ラブ

次の衣装の黒のタキシードっていうのかなビシッとしたやつ、思わず『細っ!』と声にだしてしまった。

前見た時より、一段と美に磨きがかかっているような気がした。

歌唱は、聴くたびに違っているように感じた。

とくに音譜碧し
最後の♪ラーラ ラララのとこの裏声には、正直「何故に•••と思ってしまった。

まあ、それが好みの人もいるのかな。(^◇^;)

西さんのトーク、笑わせてもらった。
名台詞だと思う『心のサプリメント』効いた気がする。
体調良くなったかも、、、てへぺろ

2人ののミニ漫才も楽しくて、大阪弁もどきで、やりとりするのよく効くサプリメントだった。

ショッピングに行って、スヌーピーを見つけたらしい。
キティーちゃんをプレゼントされていいなと思ったときもあったけど嫌い。
スヌーピーが好きで、ココアちゃんに似てる。
思想が好きって言っていた。

大阪の食べ物の話になり、「何が好き?」と聞かれ、たこ焼き、お好み焼き、と言って、絞り出して、うどんなんちゃら、(うどんすきだったかな?)で、「いいですねえ」って言われて満足そう。

突然低音で美川さんのもの真似をして、うけるとくりかえし、キーを高くすると志村さんになるとまたまた繰り返し、私的には、今日一の爆笑🤣

笑いがおさまらないうちに白雲の城と、歌唱へ。。。
ギャップに萌え〜爆笑

歌唱おわりに、下へ通りて行く時、前は客席を見ていたと思うけど、全く見ずにおりていったのご印象になかった。

そこから、世界が変わりまたまた楽しませてもらった。

きよ友さん達にも会えて、楽しかった。

久しぶりにパネルとってみた。



メッセージがないのさみしいな。

帰りの駅の広場にもクリスマスツリー🎅