お今晩は


LOVE Pocket FUNDからのお知らせです。












NEW

令和6年能登半島地震支援プロジェクト 1月5日より開始のお知らせ

2024.1.5

この度、「新しい地図」と日本財団が共同で運営する『LOVE POCKET FUND』で、令和6年能登半島地震に関するプロジェクトを立ち上げましたことをお知らせします。

まずは、令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
この度被災した方々への緊急支援のため『LOVE POCKET FUND』内に、「令和6年能登半島地震支援プロジェクト」(1月5日(金)~3月31日(日)まで寄付受付予定)の立ち上げを決定いたしました。
現在も余震が続き、被害状況も拡大し続けている中、被災された皆さまの不安は増していることと思います。

『LOVE POCKET FUND』は、少しでも必要とされる支援を皆さまのもとに届けたいとの思いで、本プロジェクトの開始を決定いたしました。
同時に「新しい地図」からは「令和6年能登半島地震支援プロジェクト」に5,000万円を寄付させていただくことを決定いたしました。

現在、日本財団の担当スタッフと連携する災害NPO約10団体が先遣隊として被災地(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町、七尾市)に入り、支援の調査を開始しています。
今後、支援先、支援内容は調査報告を考慮し決定してまいりたいと思います。その内容は『LOVE POCKET FUND』ホームページ上で随時、ご報告してまいります。

また、これまで『LOVE POCKET FUND』にいただいている寄付金につきましても、今後の被災地の皆様の支援のため使わせていただくこともあるかと思います。その際もあらためて報告させていただきます。

コメント

昨年、石川県で個展を開催し、現地の方々にも来ていただきました。
そして、たくさんの方にお世話になりました。
今回の≪能登半島地震≫の報道を受け、大変心が痛んでいます。
このプロジェクトが、今、困難な中で頑張っていらっしゃる皆さんに寄り添った支援になるよう、
私たちも力を尽くしていきたいと思います。
離れていても、心はひとつ。  香取慎吾