おこんにちは


渡哲也さんがお亡くなりになりました。
石原裕次郎さんが作った石原プロを
裕次郎さん亡き後
長きにわたり支えてこられました。

石原軍団と言えば炊き出しです。


確か
SMAP君たちが炊き出しをする時に
石原軍団から
炊き出しの道具など
ノウハウもアドバイスを頂いたと記憶しています。
スマスマにも
来て頂きましたね。



渡さんは
男の中の男。
裕次郎さんとは違う意味での
魅力が沢山で
やさしい方だと感じていました。

剛くんファンにはお馴染みの
剛くんがカレーを作って
渡さんに振る舞う企画。
材料購入から
玉ねぎを炒める時間まで
凄く時間がかかりました。


ユースケさんが
その辺はちょちょっと
と、渡さんを待たせているので
時短を提案しても
あの頃は
とにかく拘りが強かった剛くん。
妥協は出来ず
渡さんを長時間お待たせしてしまいました。


当時からのスタッフ
シカ丸さんのTwitter





はい、渡さんは
嫌な顔もせずに
一生懸命にカレーを作る剛くんを
待ってくれていました。

本当にやさしいです。



渡さんは
お葬式も家族葬を望み
お別れ会やしのぶ会も
更には
弔電、お香典、お花や御供物も
辞退されています。

静かに送ってほしい。


裕次郎さんの華やかな法要との違い。


石原プロの方々
特に館さんは渡さんとの絆があったと思います。
その館さんが
上が決めた事。
そう
渡さんが決めた事です。

渡さんのプロとしての美学ですね。

渡さんは
沢山の病気をされていました。
きっと今は
数年前に亡くなられた弟さんの
渡瀬恒彦さんと一緒に
病気を気にせず
楽しい時間を過ごされているのではないでしょうか。


渡さん
沢山の優しさをありがとうございました。