おこんにちは!


コチラ午前中にうpし忘れた💦



香取慎吾&草なぎ剛、2カ月ぶりのスタジオ収録にファンも大喜び



6月14日放送のラジオ番組「ShinTsuyo POWER SPLASH」(bayfm)で、香取慎吾草なぎ剛が2カ月ぶりのスタジオ収録に臨み、ファンからもたくさんの反響が届けられた。


番組冒頭、草なぎが「いやぁ~皆さんね、今日は一歩前進した形で。またね、今日もリモートかなぁなんて思ってて油断してたんですけど、なんか道が違うと(笑)。家に帰るのじゃないのと」「何間違えてんだと文句言いかけたら、今日は、なんとスタジオだったんだね(笑)」と、収録現場を勘違いしていたことを明かした。


香取は「この番組、リモートで別々の場所からお届けして、ちょうど2カ月みたいですね。今日はね、久々のスタジオということで、目の前にいますね」と報告。



草なぎは「アクリル板がね、ちょっと仕切られてますけど。

こういう形で、まあでもちょっと前進したってことで。

リモートはリモートで良さとね面白さがありますけど、やっぱりね、この形でやるのいいですね。スタジオで音楽聴きながら、まさにラジオですよこれがね」と感慨深げにコメントした。



■ つよのしん


また、番組後半のフリートークのコーナーでは、今後やっていきたいことについてトークを交わした。以前、草なぎが“アマビエ”に代わるイラスト「つよのしん」を提案しており、ファンからたくさんのイラストが寄せられたことへのお礼を伝えた。

「これで終わらすのもったいないからね。なんかさ、もうちょっとよくなったらさ、今年もう25年目?このラジオ。なんかちょっとね、みんなでできたらいいななんて思いますけどね」と提案した。

香取も「ファンミーティングもそうですし、bayfmのは去年かな、豪雨の被害でできなかったじゃん。

幕張でやる予定だったものもできなかったし」と回顧。

「でも、今はなんかこう少しずつね。リモートだったものが今日こうやってつよぽんと顔合わせてね、スタジオでやれるってだけでも」と進展をかみ締めた。



■ 普通にできることのありがたみ


香取から近況を聞かれるた草なぎは「普通にできることのありがたみを感じてますよね。

ちょっとずつ外に出られるだけでさ。

この間『ななにー(7.2 新しい別の窓)』で、大阪府知事の吉村(洋文)さんとお話しさせていただいてさ。

今まではステイホームが大事なんだけど、これからはどうやって外に出ていくっていうことを考える、もう次の段階になったなって思ったんだよね」としみじみ。

続けて「出るにはどうしたらいいかって、ちょっと思い始めてる。ね、難しいことたくさんまだまだ多いですけど、こうやって少しずつ前に進んでいけたらいいですね」と語った。


■ 力が入った香取は「『ななにー』で、歌、歌えたのうれしかったな。

 『ななにー』の次の日さ、声がちょっと出なくなってた。久々に歌ったのと全体的に声張ったんじゃない?うれしさと、こうちょっと喉を…。あんまりないから僕そういうの。力入ったんだな。


でもうれしかったですよね」と直近の活動を感慨深げに語っていた。

リスナーからは「二人の声から再会の嬉しさが伝わってきた」「二人のトーク楽しませてもらいました」「スタジオで会えてるしんつよを思うと…幸せだ」など、数多くの反響が寄せられた。



「ShinTsuyo POWER SPLASH」は毎週日曜夜7時から放送。



(ザテレビジョン)より引用。