ジュンギ君  1-29ツイッター2 他 | ☆ベル☆のブログ

☆ベル☆のブログ

俳優イ・ジュンギさんを応援しながら

    時々心惹かれた事を掲載しています。

 


2013.01.29 ツイッター2 

129_2

*******************

2013年1月29日- 18:22

 Lost frameは特に欲張って作業した一曲なのに、

 元は録音の計画ありませんでしたよハハ

 歌って首がひびはいった(?) 笑

 本当に新しく難しい唱法でした。ウウェク~

***********

2013年1月29日-18:36

 Tonightも元々は無計画~

 CBCとcloserだけ計画したんだった(笑)

 シングルであっても、よりたくさん見せてあげたくて

 私のためにたくさん苦労されましたハハ

 特にギムソクジュンさんありがとうございます。^ ^

 録音本当に難しかったんです?ハハ

         私にも本当に実験的な作業でした~

             オンリーフォーユー~

***************

ヒーリングキャンプに行ってきましたが本当のヒーリングが必要なイ·ジュンギ

<ヒーリングキャンプ"を通じてヒーリングが可能だろうか?この質問に今回の<ヒーリングキャンプ>は明快に肯定の答えをすることができないだろう。

イ·ジュンギ一人で太鼓打ち具打ち活躍を通って自らしばらく気持ちを喚起するほどのヒーリングなだけで、中の深いヒーリングはまったく行われなかった。

彼の心的ストレスがすぐに解決されるべき被写体距離もなかったが、非常に小さなヒーリング要素もなかったプログラムは、反省が必要な時期だと感じられるようにする。

イ·ジュンギが"ヒ ​​ーリングキャンプ>を介して話をしたのは、自分の寂しさと寂しさをどのように勝ち抜かなければならかの悩みだった。

しかし、これは完全に自分が解放つつあることを述べている線で終わった。

人々の前では誰よりも明るいおしゃべりで暮らすが ​​、家に入ると世の中に出たくない隠れ家族という言葉は、彼の両面的な寂しさを見せてくれるかき入れ時だった。

誰が出て話すより自分で慰める視線で繰り広げるおしゃべりは彼が孤独を隠すための方法であることを感じさせた。


俳優になるまでの苦労、俳優になってから再び人々に受けた傷について話をするときに、その寂しさと裏切り、そして怒りのサイズがどの程度なのかMC三人はまともに表現していなくて惜しさを与えた。

苦労したことを実質苦労のように感じて、寂しさがどの程度まで至ったのかを感じさせるようなことがまさにMCの能力なのに、MCが話だけ聞いてくれるだけで、ゲスト一人ワンマンショーをするような感じがした。

イ·ジュンギの胸に重々しく積もった痛みと怒り、寂しさ、憂鬱は自分が解くことが最も重要ですが、それに劣らず助けとなるべきもの周りの人の信頼だ。

今イ·ジュンギの最も大きい傷は事実人を信じられない孤独の病を持っているということだ。

世の中に一人でいるという思いにとらわれることほど大変なことない。

ところが彼は誰よりも信じていた人に裏切られて、まだその傷を勝ち抜くことができずにいる。

信頼できる人を作ることが彼に最も大きな助けになるだろうが、心を開かない状態でそのような人を見つけるのも難しい。

キム·ナヨンが持っている仮面性うつ病が多分イ·ジュンギも有することができる。

人々の前で誰よりも明るい人で生きていくが、振り返って寂しくて苦しんでいるうつ病。

イ·ジュンギは常に注目受けなければならない強迫より人々と混ざることを願えばという心が強く見られる。

その場ですぐ作品をしたいというのは寂しさを感じたくない面が出てくる姿というべきようだ。

彼が持っている寂しさと孤独は人に受けた傷で生じた病気である。

最も理想的な解決法は、人を介しての治療だろうが、今それがうまくいかない場合、他の考えがないほど趣味に陥ることがいいと思います。

それが現在する俳優の仕事でも、歌手の仕事でもしてみると免疫力も高まるだろう。

そしてゆっくりと愛する人を迎える順序なら寂しさも消えないだろうか。

*****************************
明るく笑顔をまじえながらのおしゃべりでしたが、中身は
深刻なものでした。

俳優さんって、好きでしているにしても、ストレスのかたまりではありませんか。

ましてや、信じていたひとに裏切られたなんてことがあれば
うつにもなってしまってもおかしくありません。

お父様の助けもあって、今、私たちのまえにけなげに、明るい姿をみせてくれていますが、苦悩の日々は悶絶したにちがいありません。

私たちファンはジュンギさんのしあわせを心から願わずにいられません。

ありがとうございました。