①立川の富士見町団地で暮らしています。こんど九州に帰る事になりました。賃貸でも良いかなと考えましたが遠距離では管理が面倒です。知人を経由して団地内の不動産屋に売却をお願いしました。これから少しづつ写真をUPしながら団地の場所や概要をお伝えします。

 

②この部屋はアーティスト思考の方に最適ですよ。メインのリビング10畳が北側にあるため武蔵野美術大学の学生さんにお奨めです。床は全部モルタル塗りで土足使用ですから絵の具で汚しても問題ありません。画材道具や大きなキャンバスを置く収納スペース完備で画家やファッション作家など多くの芸術家のために作られています。

 

③日本経済はインフレに大きく舵をきりました。すでに都心の中古マンション市場が高騰し諸物価もドンドン上がります。新築マンションや戸建てはお金持ちしか手が出ません。いずれ郊外の安い物件も値あがりに転じるでしょう。賢い若者は二十歳前後で資産形成の準備をしています。例えばこの団地を安いうちに購入して学生の間は自分で住み、卒業したら賃貸に出せば11年で資金は回収できます。もちろん作家として暮らしてOKですね。続く・・・