シロイ アイツガ ヤッテキタ 番外編


《白いアイツの畳み方》です。


注:  白いアイツ、とは

小学校の給食時に使われる配膳台カバーのことです。年に一回ほど、子が持ち帰って、親が洗濯&アイロンがけせねばなりません。千の森と風はその作業が苦手です。そのすったもんだを3回に分けてお伝えしております。今回は番外編です。どうか、何卒、温かい目でご覧くださいませ。





《1》まず

心の中で絶叫します

うぁぁぁぁぁぁぁぁ


《2》アイロンの電源を入れる。パチリ


《3》全体的にアイツにアイロンがけをする

多少のシワは気にするな。


《4》①と②、③と④をつまむ


《5》1週間前のお当番の人の努力の結晶の跡(アイロン跡)を参考にしながら(うっすら残っている)A、Cを引っ張る。

こんな感じ。


《6》平たくするとこうなる。
巨大な台形の出来上がり。ここでアイロンがけをしっかりと。

《7》二等分する。

《8》袋の大きさに合わせてあとはテキトーに何回か折る。

キラキラ終わりキラキラ


上記の様に
格闘した経過がこれだ。↓










どこかの小学校でも

同じような形状の配膳台カバーを使っていると思うので

ご参考になれば、と…


(意外と真面目)





今年の闘いは

終わった。


グッジョブだ。