いま気になってること

 今、何かと話題になっていますね。


AIか、人間か。


個人的には


負けるな人間!

って


思いますよ。


気持ちを込めること、AIにはできますか?


例えば


ピアノの演奏。


AIなら、楽譜通りに、間違わずに、正確に弾くことはできるでしょう。


でも


作者の気持ちや、作曲した当時の歴史に思いを馳せながら、「聴衆に届け!」って、思いながら

心を込めて

弾けるのは

人間だけですよね。


実際…

私は《フジコ・ヘミング》さんのコンサートで

「今日は来てくれてほんとーうに、ありがとう」という、フジコさんの気持ちが曲に乗せられてきたのを感じましたよ。本当に。じんわりと、伝わりました。

また聴きに来たい!と、思いました。


それから


例えば

手紙。


今は


メールやLINEで、瞬時にメッセージを送ることができますよね。


でも


ここぞ、というときには、(私の場合)手紙を書きます。


なぜならば


文字に気持ちが乗るからです。


手紙を受け取った方も


必ず


「ありがとう~💕気持ちが伝わったよ。」って


言ってくれます。


クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇


単純作業はAIに任せていいでしょう。


でも


人間には人間にしかできないこと


まだまだたくさんありますから。


これから、


たくさん考える必要がありそうですね。


 

 


MAU SAC

 


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する