前回のうさぎとかめのおはなしのつづき…


もしも、かめさんがうさぎさんを抜かしたところで歩みを止めてしまったら…


みなさまはどう思われますか?





これはぐみんちゅの話ではなく、くもんあるあるなのですが



幼児期に

小学校の入学準備に~とご入会されて

最初はひらがなも数字もわからなかったのに

入学前に漢字やひっさんをできるようになったお子さま✨👦👧

家庭学習の習慣もついたし、これで小学校も安心!くもんは卒業します!と、保護者様




小学校低学年でオブジェ欲しい~と頑張って

中学年の心の成長期にくもんやめたいー😫💦ぐずぐず😣😣荒れ荒れ😭😵😡とお子さま

オブジェとって目標達成したし、くもんは卒業します!と、保護者様




小学校高学年までコツコツと積み重ねてH教材✨

他の習い事で高学年として活躍できるようになった、 くもんの宿題の時間がかかる、友だちがやっている学習方法はくもんほど時間がかからなくて楽しそうと、お子さま👧👦

中学の入学準備はできているし、毎日宿題の時間が長くて大変そうだし、そのわりに小学校の成績はいまいちで今学校でやるべきところができないのに先のことをやる意味があるのかわからないので、くもんは卒業します!と、保護者様




中学に入って

くもんのおかげで授業についていけてる!テストも成績も良い方!やっててよかった公文式!👨👩、とお子さま

Jまで行ったし、くもんは卒業します!と、保護者様








全員が前回の記事で登場のうさぎさんなわけではないのです


多くのお子さまは努力を重ねて継続して力をつけているのです


ですから、くもんを卒業してくもん貯金が無くなったときに…

(すみません💦言葉を選ぼうと考えたのですが、誰も傷つけない言葉が思いつかなくて…)


この先の言葉はご想像ください🙇🙇🙇







ちなみに、くもん貯金、実は何もしなくても減るものです😱


それじゃ意味ないじゃん😡と、思わないで💦💦

必死で受験勉強したのに1年後には忘れてるとか、保護者様たちにも経験があるはずです




だから、継続が必要であり、

何度も繰り返して定着する子ならば復習が必要なのです




毎日のくもんの宿題を頑張って、継続して力をつけたお子さま

そう簡単に力がついたわけではないのです


特別な才能を持っているうさぎさん以外の多くのかめさんならなおさらのこと、時間もかかるし、努力も必要


でも、うさぎさんを抜かしたところで

(なんだろ?自信がついたのと同時に、安心しちゃうのかな?)

お子さまも保護者様も継続をしなくなってしまうのです





くもんを卒業しようかな…と、思ったら2年後、3年後を想像してみてください





小学校の入学準備と思っておられた方は、3年生で覚える漢字がぐーんと増えたり、作文を書いたり様々なジャンルの文章を読んだりする授業、わり算が始まった授業を


小学校の中学年でオブジェをゴールにした方は、高学年で嬉々として中学準備を着々と進めているお友だちを


小学校でコツコツとHまで頑張った方は、中2のこれからの成績が高校受験の内申点になります、となったときに、くもん貯金がきれるのを


中学教材をゴールにしていた方は、無事に高校受験で良い結果をだして志望校の進学校に入学した後の、中学の3倍の速度で進む授業や、くもんの高校教材を先取りして学習していた友だちと席を並べて受けるテストや、中学までは上位にいたのに上位の子どもたちが集まった高校ではその中で1位からビリまでつく順位、お子さまの高校受験の偏差値と大学受験の偏差値を






「あのままくもんを続けていればよかった…」

「むかしはあっち側にいたのに…」

「子どものころは神童、大人になったら普通の人」



・・・







「くもんを卒業します」と言われたら、その期限までに区切りまで一緒に頑張って、ひとつ結果を残して卒業してもらえるように、と尽力します

でも、やっぱり

最終教材までやって卒業するのが一番いい

と思っています

途中のどこであっても、くもん貯金がきれる時がくるのを私は知っているから





うさぎとかめのおはなしは

うさぎの何倍も努力しなくてはならなかったけれども

最後まで歩みを止めなかったから

かめさんは最後に笑顔になれたのだと思います🐢





みんな、くじけるな!

最後までがんばれー!




やばい!夏休み、ダラダラしてしまった!というお子さま!夏の無料体験学習はこちらから!