公文国際学園のお話しです



2024年度生(現小6年生)のくもん生の入試に変更はありません。

くもん生の募集要項について、詳しくは教室にお問い合わせください。


現小5年生以下の入試については、2024年度生と同じとは限りません。常に新しい情報を入手しておりますので、ご興味がある方は教室までお気軽にお問い合わせください。

(公開できない情報もあります。解禁になりましたらご連絡しますので、受験しないかもしれないし、と、躊躇せずに お気軽にどうぞ🍀)



帰国生入試は日程が変わっていますのでご注意ください。






くもん生の入試方法は、受験生、保護者様、教室で一緒に考えましょう☺

先日のテレビ放送でも紹介されていましたが、ご自宅が通学圏内という寮生も意外と多いですね👍

寮を選ぶ理由はそれぞれ。

それも、くもんらしいかな、と、思います。




どの方法が一番受かりやすいの?


と、保護者様なら気になるところですよね。指導者としても、気になります。

結論としては、「王道なし」です。

(このやりとりは紀元前から変わりませんね💦)




ではどういう子が受かりやすいの?


知識を理解して使えるようになっている子が受かりやすいかな。


見える力の過去のデータを参考にすることはできます。

汲沢中央教室では上の方を意識はします。


入試の範囲はありますが、範囲ぎりぎりだったり、範囲内を作業的に復習した子は、点を取りにくいようです。「やった問題が出ればラッキー」「くもんは計算ばかりだから公式を覚えておけばいける」という学習では厳しいと思います。



公文式学習の特徴である、「見えない力(くもん力)」が必要ですね

そういうお子さまは、入学後も伸びるし、将来(大学受験、それ以降の人生)輝けます✨


見えない力とは…


自学力(分からないものに取り組む力)

  ①論理的思考力(自分で考える姿勢)

  ②計画・実行力(自己管理する力)

  ③集中力(やりきる力)

  ④継続力(粘り強さ)



受験範囲、進度という見える力だけでは、学習到達度テストも学園の受験問題も難しいようです。




いつから準備したら良いの?


これも気になるところかと思います。それは、入会時からです。


公文式学習は学園の受験対策ではなく、公文式学習の特徴として見えない力がつく、というものですから、無料体験学習、入会時から見える力も見えない力もつくように指導しています。

受験塾の学年で表す受験準備とは違うかもしれませんね。


中学受験とはこういうものだ(ドラマでもありましたが😅)というイメージをお持ちですと、

「公文式学習を積み重ねるだけ?」とか、

「教室だけでなく家でも親が教えた子の方が有利になるのでは?」とか、

不安になるかもしれません。しかし、学園受験対策で「今年の入試の動きはどうだからこうしよう」はなく、共通の公文メソッドをしっかりと守り行うことこそが、大事なのです。






受験塾からかくもん教室からか、どちらのアプローチをしようか悩んでる…どうしたら良いの?


という方もいらっしゃるかと思います。


公文国際学園以外にも、どうしても行きたい中学受験の学校がある場合は(併願)、受験塾に通って受験する方法だと思います。(もちろん、受験塾に通わずに中学受験を突破するお子さまもいますが)


実際に過去のぐみんちゅに、汲沢中央教室に通いながら受験塾にも通って、併願でどちらも合格して、公文国際学園には進学しなかったが、中学以降も汲沢中央教室で公文式学習は続けた、という事例があります。学園進学はお子さまの人生の中の選択肢のひとつで、これじゃなきゃダメというのは無いと思うのです☺




中高の通過点として、

公文国際学園、

学園に落ちたら地元の市立中学から公立トップ校、または地元の市立中学から私立高校、

という選択肢をお持ちでしたら、くもん教室から受験塾には変えずに公文式学習で高校教材、最終教材、研究教材を目指すのが良いと思います。なぜなら、公文式学習は、学園受験にも高校受験にも大学受験にも強いからです!





受験者数の推移(倍率)は、


くもん生は毎年あまり変動しません。塾生は昨年度の倍率を参考にされる方の分で変動があるようです。数値は把握していますが、ここでは控えさせていただきます。ご興味がある方は教室までお問い合わせください。








・合格がゴールではありません。

・合格するための学習ではなく、入学後のことも考え、先生と各教科の学習計画を立てましょう。

・2月2日から入学式までの2ヶ月間、学習姿勢を崩さないよう気をつけましょう。

・入学後は最終教材修了を目指しましょう。



入学時から次の道は始まっています。せっかく今まで頑張ってきたのだからスタートで出遅れないようにしなくてはいけませんね。


汲沢中央でも他の教室でも、中学受験や高校受験を終えてすぐに公文式学習を再開する生徒さんが沢山います。そういうお子さまは、やはり次の目標も達成しています✨





以上で入試については終わりです。

以下は学園について、少しだけ。


公文国際学園の2022年度生(現役)の進学実績は

国公立大学・大学校 33名です。

東大合格(東大進学)と夢を叶える別の道の中で選択して、必ずしも東大に進学するわけではないというのも、くもん生らしいかな☺

詳しくは学園のHPをご覧ください🙇 







生徒が作った寮生活の動画はこちら。一瞬短パンの色が青から白に変わる演出の意味は何だろう?😁 






体育祭は5/20(土)

事前予約はありません。HPで最新情報をご覧ください。


学校説明会は6/10(土)予定

事前予約についてはHPで最新情報をご覧ください。