夜勤明けの道草場で
虫を探してあると

バシッ!バシッ!
頭に体に
何やら体当たりをしてくる?

目をやると・・・






あちこちの葉裏に何やら虫が

どうやら
林縁を漁っているオヤジに

ビックリして
草陰から飛び出してきたのは




ツマクロオオヨコバイ


半翅目 ヨコバイ科

多様な草の汁を吸う草食系

農業害虫として知られています




前の夜勤明け時では
姿を見なかったヨコバイ

暖かくなり
冬眠から目覚めた様子


『大』だけにヨコバイとしては
かなり大きく
意外とどこにでもいる

翅先が黒いことから
『褄黒 大横這』と
名前が付けられていますが

翅先・・・
黒じゃなく青・・・だよね





オヤジがよく見たくて
近寄ると

『横這』らしく 横へ身をかわす







素早く葉裏に隠れる様は

忍者さながらの瞬間移動

お主やるな!!