9月中旬になっても猛暑続き

でも・・・河川敷の草原は




夏の終わりから秋にかけて

白花をつけるアレチウリが

咲きはじめました





 
アレチウリの白花は

スズメバチやアシナガバチが

好んでやって来るので

待っていたのですが・・・


 (; ̄∇ ̄)   🌿🌿🌿🌿


来ない・・・

一匹も来ない・・・

でもって、暑い・・・


暑さに凹むオヤジの

うつろな目に止まったのは

変わった花のアレチウリ





この花は雄花だよね

黄色のボンボリは雄しべ


その回りの黒い点々は・・・



老眼鏡オヤジの目には

モソモソと動いている?

みたいな・・・


写真を確認してみると・・・





ヒメアリ
膜翅目 アリ科 フタスジアリ亜科



アレチウリの黒い点々は

小さな小さなアリ達


雄しべの軸元にあふれる花蜜に

丸く並んでお食事中



ちょっとしたヒメアリ達の

秋のピクニックルンルン