カワゲラ仲間 | スマホで昆虫採集
春の終わりの河川敷
初夏に向け
勢いをます野草達
色濃いい草陰に
隠れて居たのは
この時期に
トビゲラと同じくして
良く姿を見る
カワゲラの仲間達

陽の高い時間帯は
草陰や木陰で
ジィ~~と過ごすのですが
この子達は
モソモソと動き回ったり
飛び交ったりと活発です
この二匹
オヤジの通う河川敷で
良く見かけます

大柄のイカツい姿の
カミムラカワゲラの仲間
見慣れないと
ちょっとキモいかも・・・

昼間でも活発に活動していた
小柄で可愛らしい姿の
フタツメカワゲラの仲間
どちらも仲間としたのは
原始的な虫のカワゲラ
似た種が多く
交尾器で判断をするのだとか
家族に写真を見せると
どちらも・・・キモ・・・
って言うんだけど
水質汚染に敏感で
環境指標動物の一つの昆虫
カワゲラがたくさん
見られるのは
川が綺麗って・・・
事なんだけどな~~~~

