クズに集まる虫達 | スマホで昆虫採集
クズの強い生命力は
他の植物を覆い尽くし
枯らすほど
アメリカでは
グリーンモンスターとよばれ
日本より輸入され植栽されたクズは
制御仕切れなくなり
南東部を浸食
年々…アメリカ全土に拡大し
大きな問題となっているクズ
そんなクズに集まり
住み家とする虫達
その虫達を狙う
外来生物の捕食者もいます
マルカメムシの幼虫を好んで食べる
アジア大陸のテントウムシです
ムネアカオオクロテントウ
真っ黒な体に赤い胸部は
何とも禍々しい姿のテントウむですね
大型在来種の捕食者も姿を見る事が出来ました
オオカマキリ
今年は縁がある
樹上生のハナカマキリ
ヒメカマキリ幼体
クモも数種類
徘徊性の小さなハエトリに
コガネグモの仲間
マミジロハエトリ
ナガコガネグモ幼体
空からも捕食者は
狙っています
シオヤアブ
シオカラトンボ♂
ムギワラトンボ
(シオカラトンボ♀)
小さな可愛い姿のイトトンボ
立派な捕食者です
アオモンイトトンボ♀
セスジイトトンボ♀
セスジイトトンボ♂
ちょっと意外な捕食者
幼虫のための
小さなイモムシを求めて
飛び回るドロバチの仲間
あまり期待をせずに訪れたクズの茂み
多様な昆虫達との出会いに
癒やされた一時でした
次は…どこえやら……

))))

