兼業農家の
定年退職された先輩に
約半年分のお米を作ってもらっています


妻とドライブついでに
お米をもらいに行ってきました



お米をもらってから
山間の田園風景を見ながらの
庭で立ち話


話の最中に
小さなチョウが
ヒラヒラと・・・・!?


庭木に止まったその姿目




もしかして
このチョウは・・・・

先輩の庭で出会ったは






春と共に里山環境など
雑木林周辺で
見ることができる
シジミチョウの仲間の
コツバメ


黒く素速く飛ぶ姿が
小さなツバメに
似ている事から
名前が付いたそうです

ツバメが姿を現す時期も
重なっている事も
コツバメと付いたのかもしれませんね



先輩の庭では
縄張り意識が強い事から
1頭で庭回りを
舞っていました

良く止まっていたのは紅葉






どうやら吸蜜場所に
なっているみたいです






思いのほか可愛い姿に
 
私の住む町では
見ることが無いので
テンション⤴️⤴️⤴️


話し相手上手な妻に
先輩の相手を押しつけ
コツバメを追っかけていました



来年またこの時期に
訪れたいです