イタドリハムシやっと会社回りで朝から昆虫と出会える季節がやって来ました夜勤明けの5~10分ほどでタイミングが合えば…ですがこの度の出会いはイタドリハムシ1㎝ほどの大きさですが目を引く模様のハムシです赤と黒の斑模様も個体差に変異がよく見られます別日の撮影ですがこの辺りのイタドリハムシは黄色の体色ばかりの様ですハムシと言えば姿を見つけるとみんな脚を縮め転がる様に逃げ出すのですがここのイタドリハムシは私が近づいても活発に動き回ってくれます飛び立つ瞬間を撮影できたのですがその後が・・・なぜかずっこけてますフェイントをかけた新たな逃げ方でしょうか場所をあらためて今度は・・・・無事に飛び立つ事ができました会社回りで出会えた昆虫もボツボツと紹介していきたいと思っています