こんにちは🌞
髪の毛の不調の原因がだいたい『ストレス』で
かたづいてしまう世の中。
頭皮がかゆくて病院に行ったら『ストレス』かな〜と言われた、
円形脱毛が治らず病院に行ったら『ストレス』と言われた、
抜け毛が酷くて病院に行ったら『ストレス』だと言われた、
頭に湿疹が出て病院行ったら『ストレス』と言われた、、
など。
髪の毛の不調で病院行って、ストレスが原因、とりあえずお薬を出しておきますと言われ、でも良くならず色々検索して結局よくわからず、、の人は多数🙃
『ストレスだね 』って言われてもなんだかモヤっとしますよね、、、?
ストレスで不調が出る事をざっくり説明すると、、、
ストレスで副腎がストレスホルモンを出して逃げる&戦うモードに入ってるから体に力が入り内臓が冷えて免疫力が落ちている事が原因です。
一時的なストレスは体を守るために必要だけど、
長く続くと疲れ、イライラ、胃の不調、眠れないなどの不調が出てきます😔⚡️
不調が出てからケアするより、普段から自分に合うやり方で温めたり、ゆるめたり、動かしたりする事で症状の出方が軽くなったりします😌