こんにちは🌞




『冷えのぼせ』はその名の通り、冷えとのぼせが共存することです。

上半身や顔面はあついけど、同時に下半身の冷えがある状態🔥💧


上熱下寒と言ったりもします。


気や血のめぐりが悪く、滞った状態で上半身がのぼせて、

下半身は冷える。顔のほてりで冷えとは気づきにくいため注意が必要です⚠️


この頭や顔にこもった熱で、抜け毛、白髪が起こりやすくなります。

薄毛や抜け毛にお悩みの方で頭の温度が正常(クールダウンしてる)人はほぼほぼいません🙅‍♀️


昔ながらの昭和のお風呂はかき混ぜないで入ると、上はあっついお湯、下は冷たい水になってました。

お湯をかき混ぜてから入っていました。

のぼせはまさにこの状態!

そしてこのかき混ぜるが体でいうと『動く』です。

足をよく動かして熱を循環させる🦵🦵


長時間同じ姿勢を続けない、ゆるめの服を着る、足湯なども🙆🙆‍♀️


足を温めたり動かすのがいいのは、あくまでも「冷えのぼせ」に関してです。

のぼせにも種類があり、体の潤いが不足して起こるタイプや、興奮しすぎて起こるのぼせもあって、それはまたアプローチがちがうのでまた今度。


とにかく頭は熱気がありすぎると髪の毛に不調が起こりやすくなります😞



小さなプライベートサロン✨


髪の毛や身体のご相談ご質問こちらから💁‍♀️
些細なことでも✨不安を解消!
友だち追加

髪の毛は身体から✨頭皮洗浄✨