ガーン!

娘、離乳食飲み込みません。。

やんわり、ベェー👅っと
出します。。

ショック😱

朝9時半に起きてミルク200。
11時半に寝ぐずり、お腹すいたようで
お粥作りが間に合わずミルク100飲む。
(午前中は起きていると思っていたのが誤算)

13時まで寝る。
13時半にお粥与えるも、飲み込まず
やんわりベェー👅っと出す。
(茶漉しでこしていたけど、冷めていたのでおいしくなかった??)

お腹すいてなかったのかと思い
14時半に再チャレンジ!
が、またやんわりベェー👅っと出す。
でもミルクは160飲み干す‼️笑い泣き

11時半にお粥与えていたら食べたのかなぁ??

娘、ヨダレもすごいし
私たちが食べていたらお口モグモグしてたから
絶対食べる子だと思っていたのに。。

明日はどうなるか…?

息子中心の子育てなので
離乳食を娘に合わせてあげられてないのがマズイのかなぁ💦

朝は早く起こしたほうがいいのだけど
息子がいるとバタつくので寝ていてほしいのが本音…。。

娘は息子と違って朝までグッスリ寝てくれるけど
離乳食で手こずりそう滝汗

悩むー(@_@)💨