体験レッスン受付中

 

この春ガーベラ

童謡ハッピートレーニングのアドバイザーに

(通称ハピトレ)なりましたルンルン

 

童謡ハッピートレーニングとは

水谷ちかこ先生発案

童謡を歌いながら

ピアノを楽に弾けるようになるための

脳や指のトレーニングです。

 

脳トレと指のストレット体操

 

 

指の独立を促し

演奏技術もあげていけますし

 

幼児小学生中学生高校生〜シニア

ありとあらゆる年代に有効です。

 

ピアノ脳を育てながら

自分の指を知り

自分に合った弾き方を見つけていけるよう

指導してまいります。

 

 

 

 

 

 

★体験レッスン受付中★

 

楽譜が読める、弾けるだけがゴールではありません。        

 

音楽が「わかる」と世界が「広がる」・・・

ピアノを通して豊かな人生の可能性を広げます。

いつか他の楽器や他のジャンルに挑戦する時にも

海を越えて異文化と出会う時にも

ピアノで身についた力が大いに役立ちます。

お子様のキラッとした感性を大切に

社会に出て活躍していく芽を

あらゆる角度から丁寧に育ててまいります。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできますので安心です。

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\

 

四街道めいわ和良比美しが丘

千葉市若葉区貝塚桜木若松町千城台都賀

などから通っていただいています。

教室専用駐車場あります。

 


 

 

 

 

 

体験レッスン受付中

 

今年の母の日は高校生の末っ子から

こんなに可愛いカーネーションを贈ってもらいましたラブ

離れて暮らす長男次男は

メッセージをしてくれて

言葉にしてもらえるって本当に嬉しい泣です。

 

3人が乳幼児の必死だった毎日

(兄弟喧嘩もなく驚かれる3人男子育児ですが)

こんなにも穏やかな気持ちで暮らせるようになるとは

思いもしていませんでした。

 

ピアノや音楽を通して出会える

小さな子ども達のママパパ達が

その育児を振り返った時

そこに音楽やピアノが

優しい存在でさりげなくあって欲しいと思いながら

すずらんピアノ教室を続けています。

 

新型コロナが5類に移行となり

保護者の方のレッスン見学も戻し始めました。

 

すずらん生徒さんの習い始めや

少し心配そうな表情が見えた時は

(無理ない範囲で)

レッスン見学をお願いしていますニコニコ

 

初めて出会う音符やリズム、ドレミを

少し一緒に体験して

その初めてを見守っていただきたい…

ママやパパは安心できる心の基地だから。

 

4月から始まった年長さんレッスン

 

ママと手を繋ぎドレミエレベーター歌ったり

一緒に童謡を歌いながらリズム打ちしたり

わらべうたで指のトレーニングしたり

 

ママとやる〜と

ママの胸に抱きつき

応えて一緒に取り組んでくださった後

「一緒にできて私が嬉しいです〜」と

ママが洩らしていましたハート

 

 

すずらんピアノで過ごす時間は

親子で過ごせるほっとした音楽時間飛び出すハート

 

一緒に音楽の扉を

ゆっくり開けていきましょうルンルン

 

 

 

★体験レッスン受付中★

 

楽譜が読める、弾けるだけがゴールではありません。        

 

音楽が「わかる」と世界が「広がる」・・・

ピアノを通して豊かな人生の可能性を広げます。

いつか他の楽器や他のジャンルに挑戦する時にも

海を越えて異文化と出会う時にも

ピアノで身についた力が大いに役立ちます。

お子様のキラッとした感性を大切に

社会に出て活躍していく芽を

あらゆる角度から丁寧に育ててまいります。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできますので安心です。

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\

 

四街道めいわ和良比美しが丘

千葉市若葉区貝塚桜木若松町千城台都賀

などから通っていただいています。

教室専用駐車場あります。

 


 

 

 

 

 

土曜日新規開講!体験レッスン受付中

 

不安定なお天気が続いています。

レッスンでは歌を歌ってスッキリ!してから

始まります。

 

 

毎回レッスンで取り組む

「音楽の世界の言葉を学ぶ」ソルフェージュ

 

わかって楽しい!

弾いて楽しい!

 

 

わかりやすいスモールステップで

無理なことはなく

できることの上に

新しい素材との出会い迎えます。

 

リズム、音が

 

聴いてわかる

体の動きでわかる

(楽譜を)見てわかる

 

この順番が大切!

 

音は耳から入ってくるので

 

聴いたことがないものをやれるわけはないのです。

 

 

 

ここに辿りつくまで

スケッチブックの5線書きからはじめ

コツコツ続けてきたすずらん生徒。

 

本人の中で点と点が繋がり始め

大きな渦となってきたその変化を受けて

 

ピアノの表現 アウトプットの意識も

ぐんと太いものになってきました⭐︎

 

この1年の成長がますます楽しみです。

 

 

 

 

★体験レッスン受付中★

 

楽譜が読める、弾けるだけがゴールではありません。        

 

音楽が「わかる」と世界が「広がる」・・・

ピアノを通して豊かな人生の可能性を広げます。

いつか他の楽器や他のジャンルに挑戦する時にも

海を越えて異文化と出会う時にも

ピアノで身についた力が大いに役立ちます。

お子様のキラッとした感性を大切に

社会に出て活躍していく芽を

あらゆる角度から丁寧に育ててまいります。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできますので安心です。

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\

 

 


 

 

 

 

 

土曜日新規開講!体験レッスン受付中

 

母の日が近いのでカーネーション飾りました♡

 

 

発表会の選曲中。

アンサンブルは、希望に応える形です。

 

レッスンご見学いただいた保護者の方とお話している中で

「私、○○○の曲が好きなんです〜」

「え〜と、あの曲も好きで♡・・・弾いてほしいって思っているんですけど」

 

発表会やコンサートだけではなく

すずらん生徒本人の希望はもちろんですが

普段から

ご家族の方が好きな曲も弾けるようになって

弾いていて欲しいと思っています。

 

ママやパパの「この曲好きなの♡」は

子ども達の原動力です!

 

私の要望を押し付けたら悪い・・・・と

気になさる保護者の方、最近多くなりました。

 

お子さまの自主性を重んじていて素晴らしい!

 

素直になれずそっけない態度を取る時も

それはありますが

(自分のことを振り返ってもショボーンツレない子でした泣

 

レッスン中出る話は

ママのことパパのことが断然多いラブラブ

 

親が思っている以上に

ママのこともパパのことも気にしていて

家族のことが大好きな子ども達です。

 

自信を持って

ママの好きな曲を弾いてほしい♪と

言葉にして伝えてください。

 

その気持ちが

子ども達の何よりもの原動力になります飛び出すハート

 

ご家族の気持ちも大切な音楽です。

 

 

 

楽譜が読める、弾けるだけがゴールではありません。        

 

音楽が「わかる」と世界が「広がる」・・・

ピアノを通して豊かな人生の可能性を広げます。

いつか他の楽器や他のジャンルに挑戦する時にも

海を越えて異文化と出会う時にも

ピアノで身についた力が大いに役立ちます。

お子様のキラッとした感性を大切に

社会に出て活躍していく芽を

あらゆる角度から丁寧に育ててまいります。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできますので安心です。

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\

 

 


 

 

 

 

 

土曜日新規開講!体験レッスン受付中

 

連休の疲れを癒すような優しい陽気です。

 

 

 

 

ソロは決めていたものの、アンサンブルをどうするか・・・

 

新入会の年中さんも慣れ始めました!

 

導入期こそ力をいれる音楽性作り

 

手遊びや歌を取り入れながら

リラックスした中で進んでいるピアノレッスンです

 

 

 

 

【ご入会の方にはレッスンバッグをプレゼント】

テキストやレッスンに必要なものは

こちらで準備します。

 

 

新生活おめでとうございます♪

 

=すずらんコンサート終わりました=

 

♪コンサートデビュー、良いスタートきれました♪

 

 

楽譜が読める、弾けるだけがゴールではありません。        

 

音楽が「わかる」と世界が「広がる」・・・

ピアノを通して豊かな人生の可能性を広げます。

いつか他の楽器や他のジャンルに挑戦する時にも

海を越えて異文化と出会う時にも

ピアノで身についた力が大いに役立ちます。

お子様のキラッとした感性を大切に

社会に出て活躍していく芽を

あらゆる角度から丁寧に育ててまいります。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできますので安心です。

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\