▲▼ 通称〈モネの池〉

 

先日、梅雨入り前の晴れ間を狙って

春の爽快ツーリングに行ってきました。

 

少々暑くなっていましたが、

山間部を走るには快適な気候です。

出発前日まで行く先を迷いましたが、

行ったことのない場所を基準に

〈モネの池〉→〈郡上八幡城〉→〈岩屋ダム〉

というコースに決定!!

〈郡上八幡城〉と〈岩屋ダム〉は何度も通過はしましたが

お城とダムの下にある〈岩屋岩陰遺跡巨石群〉には

行ったことがなかったのでちょっと楽しみでした。

 

▲ 池の駐車場横の板取川

朝の8時過ぎに名古屋を出発し

多治見→美濃加茂→美濃を通過し11時過ぎに

〈モネの池〉に到着、ほんとに道路沿いの

なんでも無い場所だし、あっけないほどの小さな池でしたが

なるほど~!しっかりその通称に恥じない

独特な雰囲気を持った池でした。

水草や浮草の色合いが何ともモネのイメージを

醸し出していていました。

 

そして駐車場横の板取川の写真を撮って、

次の目的地〈郡上八幡城〉へ向かいます。

 

▲ ちょっと脇道に入って一休み

▲ CT125が似合う場所

小一時間で郡上八幡城へ到着。

本当は街の中もゆっくり散歩したいんですが、

今回は、すぐにお城のある山頂までハンターカブで駆け上ります。

登りの道路は小さなヘアピンカーブの連続で

大型車ではちょっと怖いんじゃないでしょうか。

 

岐阜周辺は山城の名城が多く、

ここも岐阜城・犬山城に負けず劣らずの高所のお城で、

新緑と相まって絶景の見晴らしを楽しめました。

 

軽く昼食をとって岩屋ダムに向かいますが、

気候も道路も景色も良くて

最高のツーリング日和でした!!

 

▲ 新緑の郡上八幡城

▲ お城から見る町並み

今回、走りながら思ったんですが、

本当に昔に比べると山間部の道路は良くなっているし、

峠越えしていたような道はトンネルになっているし、

リターンしてきてよかったです。(笑)

 

▲▼ 岩屋岩陰遺跡巨石

 

4時前に〈岩屋岩陰遺跡巨石群〉に到着。

ここは恥ずかしながら、つい最近知ったんですが

世界的にも有名な場所らしく、

縄文時代に使われた天文台と言われていて、

岩と岩の間に差し込む光で夏至・冬至、

春分・秋分や星座の位置など観測されていたと

言われています。

 

▲ 岩屋ダム

そんな古代ロマンをよく分からずも感じながら後にし、

最終目的地の岩屋ダム展望台でダムを見渡し、

久しぶりにダム湖を一周して帰路につきました。