元気の源 | ずうずうのお出掛け物語

ずうずうのお出掛け物語

ドライブ好きで
お一人様で思い立ったら走ってます
お気に入りになるとマイブームとなって
何回となく訪ねる偏った行き先での
思い出を書き留めたいと、始めたblog
ただいま、沢田研二様が元気の源になっております

奈良最後に平城宮跡


奈良を訪ねました

コンフォートのホテルがレンタサイクルを無料で貸してくれました

ホテルの駐車場は、無料では有りませんが
24時間500円の駐車場案内で
レンタサイクルで回ることにしました
安心してゆっくり回れる
大体の観光は、健脚ならマップ片手に歩いて行ける

あちこちの見学地の駐車場代や、バス路線やら考えるより
これ、幸い

しかし、しかし
真夏日の晴天好天☀️🌞

バテました😫😰


今回の一番の目的地
春日大社⛩️を後回しのルートを🚴選びまして


坂道やら、道に迷うやら、
時間が迫ってきました

最近の私は、
シンデレラタイムまで体が持ちません
明るいうちに
現地を出て🚖
ディナータイムは、県内に戻っている位が
疲れを残さないっていうことを学習しました

なので、あと、一ヶ所しか寄れない時間になってまして

予定の残す訪問先、春日大社に法隆寺、さらには
平等院と、………………
京都コストコ(笑)と、天秤にかけます⚖️

自問自答
どうする?どうする?⚖️

さてさて、
コストコ行きたし、
春日大社は、今回のメインだし…⚖️
そこに来たくて、奈良を旅先に選んだのだし

そんでも、
保冷剤、この暑さにも
耐えてくれている
これは、コストコ行くべしって
神様が言っているのやなあ🎵なんてね😃


結論、
春日大社達と、コストコと、
どちらが、私を元気にしてくれる❔
してくれる❔してくれる❔なれる❔どう❓

チーン❕
そりゃあ、
コストコやろ‼️‼️

ってことで





元気になれます🎵

帰り道も、PS純金📺でお馴染みのびっくりや🥩で
味噌焼きうどんのディナータイムで〆た


ちなみに、平城宮跡は、無料
自転車だと
すぐ傍まで、行けます