鵜戸神宮(日南市) | ワクワクのブログ

ワクワクのブログ

神社仏閣巡り、山歩きを中心に呟いていきます

 

 

太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座する姿は圧巻でした。
岬のまわりには奇岩、怪礁が連なり太平洋の荒波が打ち寄せて、美しい景勝地となっています。
境内には、山があり15分ぐらい登ると天孫降臨でお馴染みの邇邇芸命(ニニギノミコト)さんのものと言われる御陵があります。(宮内庁管理です)。
高千穂町にも、邇邇芸命(ニニギノミコト)さんのものと言われる御陵があります。
宮崎は、古事記好きには最高の地です。
今週、外来で病院に行ったら、入院時にお世話になった看護師さんが御朱印デビューしてました!
どこかの神社でお会いしましょうね!