人生がときめく片づけの魔法/近藤 麻理恵
Amazon.co.jp

なんていかがわしい題名なんだ。
電車の広告で見た時に素直に思った感想です。
しかし数日後、
なんとよりにもよって夫くんが読んでいたことを知りました。
私への当て付けね、メソメソしょぼん
・・・なんて被害妄想抱いていましたが、
この3連休はお片付けしたいと提案されたので
片付けに対する意識を近くしておこうと読みました。

いかがわしいなんて言ってごめんなさい。
読んでみると今すぐ試したくなるお方付け方法が書かれていて、読んでいる内から早く実践してみたくて仕方なくうずうずしてしまいました。
作者の熱意が端々から伝わるよい本です。

思いっきりまとめてしまうと「ときめくモノの中で暮らしましょう」と云う提案。

「ときめき」なんてもうすっかり抜け出てしまった感覚でしたが、
勘と運と感覚で生きてきた私ですのですっかり共感できました。
(この「モノへのときめき」の感覚に理系の夫くんが共感したのが少し不思議でしたが…?)
この片付け気分の盛り上がっている「祭り」状態の内に家中をすっきりさせようメラメラ
やっぱりお家がいちばんいいって思える様にしたいです。

お片づけ苦手もしくは嫌い(私がそう)な方は是非一読あれ虹
ペタしてね