言葉の遅い長男そうさん。
2歳6ヶ月ですがまだ単語の羅列です。
最近少しずつ色々なことを話してくれますが、誰かと話す時はまだ通訳(母くじらだ)が必要です。
そんな中よく口にする言葉がふたつ出てきました。

「まいっか」

「もぅぃや」

!!!

それはきっと若しかして若しかしなくてもわたくしめの口癖なのかい?

何と云うか、性格をよく表していますよね。。。
「まいっか」:おおらか、と云うよりは、いいかげん
「もぅいや」:最近イライラしやすいみたいです。かるしうむかるしうむ。

子供は「気をつけなきゃ!!」と自分を戒める鏡のようです。
ごめんね、ママ大人になるよ。