卯月の魚 -- 24 hours open*-100517_1207~0001.jpg
スーパーでとても美味しそうに誘っていたおさかな、ワカサギ。
から揚げにしたいけれど走り回る子供が居るので揚げ物は難しい。
オリーブオイルをかけてタイムと一緒にオーブンで焼こうかなと思って買ったのですが
インターネットで佃煮風にしたレシピを発見。
それを少し変えて作ってみました。

作り方は
生姜の薄切りと銀杏切にした大根、ワカサギをフライパンにどんと据える。
みりんと酒と溶いた味噌をだーっと回し入れ、落し蓋をして着火。
煮立ったら弱火で煮汁がとろとろになるまで煮ます。
以上。

とても柔らかい魚なのでフライ返しを使うより
オムレツを作る様に手首を使ってフライパンを振ってやさしく返した方が良い様な気がしました。
甘めの味付けがミソ。
味付けはベロメーターでお願いします。あせる

頭から尻尾まで食べられるので長男のそうさんも「とっと!」と喜んでもりもり食べてくれました。
やったね星