うちのななめお向かいさんは所謂「や」のつく方々の組事務所で、
普段からピカピカに磨きあげられた高級車がずらりと路上駐車してあります。
今年になってから、何故か羽振りが良いのか、お裾分けがあります。
初夏の桃に始まり、とうもろこしや福砂屋のカステラなど
今日は立派なさつま芋を頂きました。
桃の箱には「○代目~~」と知らないお方のお名前が入っていたのでどうやらお中元でもらったものらしいのですが、それ以外はお取り寄せしたものらしい。
頂くものはどれも美味しくて、やっぱりいいもの食べているなぁ、と思います。
普段はジャージやつなぎを着て布団を干したり、うちの駐車場でキャッチボールをしたり(←怖くて注意できません)しているので、とても危なげな職業をしている方々には見えません。
以前母が外に下着を干していたら(おばちゃん下着だから誰も盗らないと思ったらしいが、近所迷惑・・・かも知れない。)
親切にも心配して「下着泥棒が来るから止めた方がいい」と注意してくださったこともあります。
ご近所は今日も平和なようです。
普段からピカピカに磨きあげられた高級車がずらりと路上駐車してあります。
今年になってから、何故か羽振りが良いのか、お裾分けがあります。
初夏の桃に始まり、とうもろこしや福砂屋のカステラなど
今日は立派なさつま芋を頂きました。
桃の箱には「○代目~~」と知らないお方のお名前が入っていたのでどうやらお中元でもらったものらしいのですが、それ以外はお取り寄せしたものらしい。
頂くものはどれも美味しくて、やっぱりいいもの食べているなぁ、と思います。
普段はジャージやつなぎを着て布団を干したり、うちの駐車場でキャッチボールをしたり(←怖くて注意できません)しているので、とても危なげな職業をしている方々には見えません。
以前母が外に下着を干していたら(おばちゃん下着だから誰も盗らないと思ったらしいが、近所迷惑・・・かも知れない。)
親切にも心配して「下着泥棒が来るから止めた方がいい」と注意してくださったこともあります。
ご近所は今日も平和なようです。