近頃自室でココアブレイクが多くなりました。
寒くなったし、小腹空いた時に満たされます*
肥るなぁと思い、砂糖ではなく蜂蜜で味付け。まぁヘルシー。
そしてようやく無くなったハーシーココア。
 そういえばこれ高校の時には既に家にあったような。
試しに賞味期限をチェック。
 02.06.
 あれ?
 02年6月? 06年2月だといいなぁ。。。。。。
母さん! 一体あのココアいつから家にあったっけ?
「あんたが中学生位の頃にはあった」
高校生を通り越して中学生の頃からあったそうです。02年説有力に。
粉類って結構賞味期限長いと思っていたけれど、それ以上にもつものですね。
実家に居た頃はそんなこと日常茶飯事で、
私のお腹もそれで鍛えられています。(ちょこっと母に感謝?)

ついでに。

野菜スープにかつお節と白のすり胡麻と七味を入れて食すのもマイブームです。
今朝もがっつり野菜スープを食べようと
かつお節を入れ、胡麻を入れ、
 いつもより多めに入れよう*
鼻歌交じりに胡麻のチャックを閉めていた時
固まりました。
 あれ? ちょっと待って。
いつもより多めに入れたソレは、本当はきな粉(もちろん甘い味付き)でした。
手に持つソレとは別に、目の前にちゃんと封をして仕舞われている白胡麻。
嗚呼!
 昆布だしときな粉。。。。。。。七味は入れないでおこう。涙。
と このように自分で可笑しなものを作るので
味に対する耐性も鍛えられています。(…自慢じゃない。)

 * * *

もうすぐじゅんこちゃんが来る。
しかも1週間滞在なさるそうな。(飽きたら帰るらしい)
しかもどこか連れて行けって。
1週間も? 無理だよ。海外旅行に行こうよ。
まぁいいや。スポンサー(じゅんこちゃん)と一緒に美術館巡って芸術の秋でもするかな。。。