番組だとわかって見ているから確かに笑うけど、
実際だまされている人は必死ですよね。
人が極限状態で辛いのに、「もっと見たかった~」と
言えちゃうベッキーってどうよ。
人柄で人気のあるベッキーでさえこの発言。
芸能界って、自分さえ良ければいいという観念でないと、
やっていけない世界みたいです。
と、私は思った。
番組だとわかって見ているから確かに笑うけど、
実際だまされている人は必死ですよね。
人が極限状態で辛いのに、「もっと見たかった~」と
言えちゃうベッキーってどうよ。
人柄で人気のあるベッキーでさえこの発言。
芸能界って、自分さえ良ければいいという観念でないと、
やっていけない世界みたいです。
と、私は思った。
先日、埼玉県に遊びに行きました!
2月にイタリア旅行し、そのツアーで友達になった人が
みな埼玉県の人で、今回は愛知県から二人で会いに
行ったのです。
一日目ははとバスツアーで二日目が埼玉ツアー。
阿佐美氷はお洒落なお店だし美味しかったし、氷川神社は
立派だったし、秩父神社の前の会館みたいなところのお蕎麦は
美味しかった。みな秩父銘仙のバッグや小物を買って大満足!
そして小江戸川越!ずっと行きたかったので本当に良かった!
大宮の駅にはエキュートもあり立派。
蓮田市の駅も綺麗だった。駅前の和食のお店はとっても素敵で
記念写真まで撮ってくださって最高でした。お料理ももちろん
埼玉はさすがに東京の隣のビッグシティーと思いました。
この二日間は楽しすぎて書ききれません。
合計6人の再会は、「何がそんなに楽しいのかわからないけど
めちゃくちゃ楽しい」旅でした。
3話は泣けましたね~
「天皇の料理番」は、第一話は途中でやめちゃったくらいだけど
評判が良いらしいということで、第二話からまた観始めて
第三話は良かったわねぇ。引き込まれました。
主役の青年、見てるうちに誰だかわからなくなるほど上手いです。
佐藤健なんですね、ほーんとに上手いです。
まったく彼の雰囲気無しで役になりきってます。難しい役なんです。
佐藤健というと、少し前のNHK「龍馬伝」での位蔵役がすっごく
良くて、それも評判になった。ほーんとに切なかった。
彼はいいですね。
キムタクが、どの役をやってもキムタクに見えると評価がいまいちで、
今やってるドラマの記憶喪失役はいつものキムタクに見えないとか
言われてるけど、「天皇の料理番」の佐藤健くんの別人度には
全然及ばないと私は思うの。
黒木華ちゃんはこのドラマの静かな役も本当に上手、泣けます。