いったい、こんな時期は何を着たらいいのか。


今までに無い変な気候で、仕事柄売るのも着るのもまったく


困っているうち、はや10月で、でもお昼間はまだまだ暑いですねぇ。ショック!


結論は、色が春っぽくなければ、肌触りの良い素材の長袖を


着ていればいいんです。まだまだ夏のTシャツの人も


多いですよ、日差しが強くて暑いもん。男性なんかそうです。


それで夕方と朝は薄い上着があれば十分。



今日ニュース見て驚きました。


あの人亡くなっちゃたんですね。。。舌足らずの経済評論家の人。


「値切りのカリスマ 金子哲雄」さん、ですね。


特別興味ないけど、嫌いじゃなかったし、なかなか面白かったし


こんなに突然亡くなって、何だか残念。かお ちょっと悲しいかも。


病気を隠していたそうです。41歳。。。こんな人生もあるんですね。


私は仲良しのお客さまが今年初めに亡くなってから、死ぬって


すごく変な感じがして、喪失感が大きくて居なくなるのが


信じられなくて、その、本当に、死んじゃったら終わりなんだな、


もう会えないし話せないし、二度と一緒に笑えないし、それって


とてつもなく悲しくて辛くて寂しいことで、だから、今いることは


当たり前じゃなくて大切なんだって思うようになりました。


今頃ですが。





ご冥福をお祈りします。



あじさい


曲と思い出はワンセットになっている。


懐かしい曲を聴くとその時の気持ちが甦って


胸がいっぱいになる。


青春真っ只中の人や、人生精一杯の時期の人や、


折り返し地点の人。


それぞれの人生に、それぞれの歌があるでしょう。


いっぱいいっぱい聴いておいたらいい。


悲しいことも辛いことも、全部がいい思い出になる時が


来ると思う。人生ってそういう風になっていると思う。


そして、ふと昔よく聴いていた曲が流れたり、


思い出して聴いてみたりすると、過ぎ去った日々の思いが


たちまち思い出されて、たまらなく愛おしくなる。



それって、人生の醍醐味の一つみたいに思えちゃうね。


キラキラ



ブログを始めたのが2009年9月14日。


3年経ちました。


月並みですが、早い。です。



「光陰 矢の如し


 少年 学 成り難し」



3年間はあっという間のようだけど、色んなことがあった。


ぎゅっと意味が詰まった日々です。


そうやって生きて行こう。そうすれば充実した人生だ。



ニコニコ


音譜


ユーミンの「ノーサイド」を聴きながら書いているので、


ちょっと感傷的。なーんて。


http://www.youtube.com/watch?v=PtUTl1PyvFc&feature=related


しみじみ好きな曲です。