先日終わったドラマ「昼顔」


私はお昼にやってるメロドラマだと思い込んでいたくらい


まったく興味なかったけど、インターネットニュースを開けば


やたら文字が目につくし、世間の話題作を観察しようと無料動画で


他ごとしながら流し鑑賞し、最終回に追いついてみました。



感想。


完全私的感想。


あくまで私の、単純な感想。


「やっぱり時間の無駄だったわ」


と、これでこのような部類のドラマはやっぱり興味持たなくていいと


改めて納得。


「20~40代の女性がはまるんだって。私は全然だめだった」と


知人に言ったら、「それくらいの年齢で、旦那さんや家庭に不満が


あったら、やっぱり恋にあこがれるんじゃないかな」って。


そうね、そうでしょうね。


20~40代。20代でそんなになってほしくないけど


30代40代は女性として一番いい時期で、なのに夫にワクワクせず


家庭生活も生活じみたり、裕福でも心が満たされてなかったら


こういうことになるのかもね。



https://www.youtube.com/watch?v=EtiF7OdANpw



驚きました~ ショック!  あせる 


ガーン  既に一名亡くなっています。


まだ火山灰に埋もれている方数名、山小屋で意識不明数名。



木曽の御嶽山。


私も30代で登頂しご来光を仰ぎました。素晴らしい体験です。


御嶽ファンは多い。御嶽信仰の山伏の格好の登山者も多い。


7年前も噴火している活火山だそうです。


去年2回目の登頂トライしたけど、雨のため8合目で下山しました。


10月の連休でもしかして行っていたかもしれない。


噴火は他人事じゃありません。


みなさんが無事でありますように。。。




旅番組も良さそうだと録画します。


食べ物番組も大好き。


おでかけと美味しい物が一緒になってることが多いからいいね!


最近好きなのは、「なでしこグルメ旅」


ロシアン佐藤、アンジェラ、三宅さん、木下ちゃん、すごい


食べっぷりが気持ちいいし、毎回のグルメ紹介も楽しい。


時々場所によって「有吉くんの正直さんぽ」も見る。


先日TVの「いい旅 にっぽん」の富士山2時間番組も良かった。


静岡側と山梨側の観光地がたくさん紹介されて、それぞれの


自慢の美味しいものがいっぱいで本当に楽しかった。


参考になるし。


「なでしこグルメ旅」で埼玉県熊谷市を見て、B級グルメ都市


熊谷市の食べ歩きがすごくて、大きいおいなりさんが食べたくなった。


平和でいいな、旅とグルメの番組って。


ニコニコ